起業する前でも大切なこと | “もう一度” 飛躍する私に✨

“もう一度” 飛躍する私に✨

“私”だからこそ、どんな私でもハナマル。
そんな私だからこそ、特別扱いしてもらえる✨そんな私に...♡

 
こんにちは♡
仲村俐步(りほ)です!
 
 
 
この前まりあさんのグループ講義で教えてもったことが
やっと自分ごとにも落としこめたので、シェアしようかなって思います♡
 
 
 
起業するとね、
色々な人と関わっていくようになる。
 
 
起業すると、
会社員時代と比べて何もかも全てひとりでやる必要がある。
 
つまり、
誰と働くか・誰をお客様にするか も全て自分で決められるということ。
 
 
 
 
だからね、
誰と関わるかを大切にしようね って話をされたの。
 
 
 
 
私は商品をこれから作っていく段階。
どんな人を幸せにしたいかな〜なんてワクワク妄想をしながら将来を考えていたの。
 
 
 
 
これからの将来のことを考えると とってもワクワクするのんだけれど、
 
フルタイムで働いている職場に行くと
どーーーーっと疲れて、エネルギーを吸い取られていく感覚がある。
 

 

 

 
 
疲れてるのかな
体力がないのかな
 
 
 
なんて考えてみたけれど、
これね
 
 
 
 
まりあさんに教えてもらった
 
誰と関わるか
誰と働いて
誰をお客様にするか
 
を自分で決めていなくて
それが自分自身に腑に落ちていないのだろうと思ったのね。
 
 
 
 
 
 
会社勤めをしていれば、
その会社に勤めている従業員・お客様はほぼ決まっている。
 
 
だから
私の選択権なんてないじゃん!って思うかもしれないけど、
 
それでも選択権は私にあるんだよね。
 
 
その会社を選んでいる。ってこと。
 
 
 
 
私は今、医療系の国家資格を持ち
障害を持った子どもたちを関わる仕事をしています。
 
 
なんでその仕事をしているのかというと、
そこの部署の立て直しのために、異動命令が下されたから。
 
 
立て直し期間がすごく楽しかったのだけれど、
部署が安定してきた今、この仕事に違和感がよぎる場面が多い。
 
 
 
でもね、
「この仕事が嫌だ」と思うということは、「障害児を嫌だと思っている」のか、、、?
ってことはつまり、
 
障害を差別しているのではないか。
だから、障害児が嫌だなんて 私は思っちゃいけない。
この仕事が嫌だなんて言えない。
 
と思い込んで、自分の感情にフタをしていたの。
 
 
 
 
自分の出てくる感情を無視して 無理矢理フタをして
プラスで体力仕事をしている。
 
 
そりゃ仕事終わりにどーっと疲れて、
エネルギーが持っていかれてしまう感覚があるもの納得だよね。
 
 
 
 
私がこれから仕事をしていく上で、誰と関わり誰を幸せにしていきたいか。
その私の理想像の中に、
今の職場で関わっている人たちはいなかった。ただ、それだけなんだよね。
 
良いか悪いか、好きか嫌いかではなく、
ただ 私が私の基準で選んでいるだけなの。
 
 
 
起業したから 周りの人たちを選んでいい
 
 
っていうわけではなく
 
 
今のこの環境から 私自身が身をおきたい場所を選んで
私の大好きな人の近くにいることを選ぶ。
 
 
 
 
起業する前に、
自分で決める・自分で決めていい っていう許可出しと癖がついていると
 
 
幸せの度合いは爆上がりするし
人生イージーモードになるよね♡