このブログは
『幼少期からの生き辛さを解消して、イキイキ明るい生活を過ごせる』
内容をお伝えしています。
自己紹介
開業11年目
カウンセリング歴11年(自殺危機初期介入スキルワーク受講済み)
レイキヒーリングセカンド【光明レイキ会)
気功・整体歴 20年継続して学び続けています
整体講師歴2年(基本整体・内臓整体)
病院勤務7年
心身の苦しみから解放される方法を考え続けて、色々な手法を学び続けています。
ネガティブ ルールをバージョンアップさせていく
アダルトチルドレン解消トレーニングコースの内容の中に、ネガテブルールに注目してバージョンアップさせていく練習をします。
普段から何気なくネガテブに考えていたり、思っていることに中には、自分の偏った考え方、価値観から、精神面に負担を感じている場合があります。
それは普段の生活でストレスが増え、心に負荷をかけやすくなっていることを意味します。
それが何十年と続くわけですから、ストレスが掛かりにくい考え方にバージョンアップさせていくことは、生き辛さを減らすことに大切なポイントになってきます。
実際
今回は強くストレスに感じているある出来事について、一緒に考えていきました。
感情的な部分が際立っていますが、過去の関係性からそのように感じるのは無理もありません。
感情的な部分のままで終わってしまうと、ストレスを感じたままになるので、少しでも楽になるようにバージョンアップさせていくように考えていきます。
色々な角度から考えると、新たに追加した視野を参考に修正していきました。
ネガテブルールを新しくバージョンアップさせて改めて見直すと
ストレスに感じることが6割程度減少したようです。
価値観の修正必須
幼少期からの生き辛さ解消には、過去の価値観の修正は必須です。
価値観が修正されると、これからの人間関係や環境が自然と変化していきます
昔はしんどくても、これからの未来はどんどん変えられます
アダルトチルドレン解消コースで、これからの人生を楽に変えていきましょう
よければクリックお願いします!