裏表逆の裏返しでパジャマを着た私(^^)

 

あはは😂

 

 

 

 

結局は自分の足で動き出す。

そのために私自身が存在する。

ただそれだけ。

今日は改めてそんな事を感じた1日でした。

 

 

”私はコンプレックスがあるから”、とか

”私は容姿に自信が無いとか”、

”私にはお金がないとか”、

”私は田舎に住んでいるからとか”、

 

それは言い訳だよ、とまで冷たい言葉は口から出ないものの

それらが何の理由になるんだろう?と

私は少し感じてしまう。

 

 

例えば、今ある自分が恵まれていないと思うものが1つ無くなったとして。。。

クリアしたとしよう。

 

コンプレックスゼロ。

容姿はなりたい見た目へ。

お金は好きなだけ貰える。

好きな環境で生活がスタートする。

 

 

それで満足できるのか?

なりたい私になれるのか?と思うと全くそこじゃないと気づくはず。

 

 

どんな時も自分自身で道を切り開いて行動することの大切さ。

結局は1歩踏み出す時が来る。

 

ありふれた言葉”自分で道を切り開く”とあるが、

この言葉のエネルギーったらありゃしない。

 

 

恵まれていようとも、ハンデがあろうとも

動き出さなきゃ自分自身は変わらない。

 

 

今に満足し、変化を求めない事も

1つ素敵な生き方だとも思う。

 

もし、何か変わりたいと思うなら

つべこべ言わず、行動するのみ。

 

ただ、”つべこべ達”もまた自分自身を守ろうとしてくれる可愛い言葉。

 

人間はみんな守りに入る生き物。

そんな性質を理解し、人生を楽しむ。

 

 

1度きりの人生

脇役や悲劇のヒロイン役はあまりにも勿体無い。

 

正義のヒーローに誰でもなれるのだから。

 

 

 

 

よく聞くのは『もっと若かったら、私もやるなぁ』

これは、もし神様が時間を戻してくれてもやらないパターン。

 

若かったらできるなんてそんな甘い話は見た事も聞いた事もない。

 

 

今日が1番若い。

 

今夜も、そして明日も楽しみましょう❤️

 

人生の主人公の皆さん。

ブログを読んでくださってありがとうございます。

 

皆様にとっての脇役ブロガー江莉香も何となく隙間に入れててください^^

 

また明日❤️