めちゃくちゃひさしぶりのブログ。。。
パスワードがわからず、めっちゃ苦労してログインし、なんとかブログをかけた中村です💦

インスタのすごさを改めて感じたこと。

最近、ツナグ茶房というカフェ&雑貨のお店にいることが多いわたし。主な仕事はインスタorコーヒーのハンドドリップ☕️


ある日の投稿。「ももタピちゃん」はじめます!
丸ごと桃に今流行りのタピオカのスイーツ🍨
これをpostした時点(8/19)でのフォロワーさんの数が700そこそこ。それからわずか2週間で100ほど増える奇跡が。。。(多いのか少ないのかは別にして、ウチのインスタでは驚異的。)


短期間で何がおきたのか???
ただ単に、フォロワー1万以上の人が、実際に店に来て召し上がって頂き、その方のインスタにpostしてくれたことにより注目され、一気にブババババーっと増えていきました👍


(フォロー数は数ヶ月39人は変わりありません。)

もちろん、カフェで2万超えや3万超えのお店さんはいっぱいある中で、800そこそこで大きな顔はできません!!全体的にみてもまだまだ少ないでしょうし。。。

ただ、今回の「ももタピちゃん」は、見た目の印象などから、沢山のお客様に喜んで頂くことができ、たくさんの人がインスタなどにpostしていただきました!!(よかったら、#ツナグ茶房で検索してください!)

喜んでもらえるモノを提供したら、宣伝してくれる!!

まさにコレ!!
もちろん、知ってもらうためには、自らも宣伝をします!が、第三者の方が実際にいって、「おいしかったよ〜!」と言ってくれる方が、はるかに効果は高く、お店としてもたくさんのお客様にお越し頂き喜んで頂く姿を見ることは、本当に楽しかったです!(前日までの完全予約制にしましたが、1日にお出しできる量が限られていて、お断りしたお客様もいらっしゃいます💦)

エンタメであることで、数を求めているわけではない!!
カフェである以上は、お食事を召し上がって頂くことがメインではありますが、それでは数多くある飲食店の中のひとつに変わりはなく、それでは埋もれてしまう今、美味しいことは当たり前であり、プラスαを提供していかないとお客様に選んでもらうことが難しいんですよね。
それが、エンターテイメント的な要素が必要であり、それを体験してくださった方が宣伝をしてくださる!そんな店作りをしていきたいなと思っております^_^

ただ単純にフォロワーさんを増やすというよりも、僕たちが目指しているのは、日頃からお越しいただいているお客様や、800人のフォロワーさんがもっともっと喜んでくれるような事を提供すること。その結果がフォロワーさんが増えたり、ツナグ茶房行きましたー!といったsnsの投稿が増えると思っております。あくまで数を増やすことが目的ではありません!!

チョーシのってもういっぱつ!

ももタピちゃんは終了しましたが、又々チョーシのってこんなことしちゃいました!!
昨日、インスタでお知らせしましたが、早速たくさんの方からご予約を頂いております!!

その名も
「ムカカなパフェ」

無花果(ムカカ)=いちじく
沢山のいちじくを使用したパフェです!!

先日、無花果という字を見たときにムカカと読んでしまったので、あえてこんなネーミングにしてます💦

よかったらフォローしてくださいね!