どうもどうもどうも、1ヶ月とちょっとぶり、中村倫也です。




2018年も半年が過ぎ、季節は夏への衣替え中。今年もじっとり暑くなるのかねえ。あの肌がグリルされるような直射デーがまたやってくるのでしょうか。




ちょいと前になるけど、ウシジマ撮ってる時、気温35度の中、上下真っ黒の衣装で、何かが焦げる匂いがずっとしてました。美味しそうでした。





さあさ、今年の春は盛りだくさんでしたねえ!




『孤狼の血』


『崖っぷちホテル!』


『ミス・シャーロック』


『半分、青い。』




どれも個性的なキャラ達で、演じていてとても楽しかったですし、同時期にこういうラインナップになることは世間もファンの皆さんも混乱するだろうと、昨年暮れくらいから一人ニヤニヤしてました。笑




視聴者の、追いかけてくれてるファンの、想像を常に超えていく。そのために、虎視眈々と日々を過ごす。これが僕にとって一番のモチベーションでありストレス発散法なんだと再確認した春でした。




そして有難いことに情報番組やバラエティーなどでも中村倫也を取り上げてもらえることが多くなり、ほんと数年前からは信じられない状況です。謝謝。




少しは素の状態でカメラ前に立つことになれたかなあ?

24日の「行列のできる法律相談所」でご確認ください。笑





そして既にご存知の方も多いかと思いますが、ワタクシ本出します。







『童詩』









約5年間、15変化、15万字の言ノ葉ーーー役者・中村倫也、最初の本。

約5年にわたり月刊誌『プラスアクト』で撮影された15変化とも呼べる姿を未公開カットも加えて収めた写真とインタビュー。

更に新たな撮り下ろし写真とパーソナルにも迫ったロングインタビュー他、なんとオールカラー208ページという大ボリュームでお届けする、これ以上出来ない「中村倫也のすべて」がここに!



中村倫也 最初の本『童詩』

定価:2,600円+税

発売日:2018年8月1日(水) 


https://www.wani.co.jp/event.php?id=5910






いえーい!!!!



「わらべうた」と読みます。自分で名付けました。



今ふと思ったけど、本を出す、ってより、本になる、って言う方がしっくりくるな。



写真もインタビューも、本当にいっぱい。5年という歳月をしっかりと感じられる一冊になっています。これを見れば、中村をより知れる。古参も新参もよだれモノ、ほっぺた落としちゃうぞー。買ってね。


イベントなんかもやるので、詳しくは上記のリンクを参照あれ。







ではでは、頑張ってジメジメ乗り越えてまいりましょう!



あ、今Huluで中村倫也特集なるものがあるようです。良かったら是非見たってください。崖ホテスピンオフも配信中。





じゃ、シーユー。