へい、八月になったぜ。



月日の流れは早いねえ。



こんなに早いと、あっという間にお婆ちゃんになっちゃうね、これじゃ。



ならねーよ。






暑いねえ。



こう暑いと、自作のポエムをブログに載せたくなっちゃうね。



ならねーよ。






よし、ひと通りふざけたところで、今日は質問に答えていくよ。



今回は長いぜ。



いくよ。







『学生時代の教科で得意or好きな科目は何でしたか?』


歴史と国語以外は好きでしたよ。


歴史は興味がなかったから。

国語は読み取り方なんて人それぞれじゃん、って思ってたから。


ひねくれてるね。笑


今思うと、ちゃんと勉強しときゃ良かったな。


学生の皆さん、勉強に恋にアルバイトに、色々頑張って。





『テレビ、映画、舞台の中でどれが一番好きというか楽しいというか…やりがいを感じますか?』


やり甲斐は全てに感じてます。

雑誌などでも良く聞かれるんですが、そういう媒体によっての違いはそんなに感じてないです。

ま、舞台はお客さんの反応がダイレクトに返ってくるので面白いですけど。

あとは作品やメンバーによりますかね~。





『AKBで誰推しですか??』

メグたん推しで。





『昔はわからなかったけど今はよさがわかるものってありますか?』


そんなんいっぱいありますよ。



あのー、



えー、



アレだよ、



あのー、



すぐに出てこないけど・・・



うー、



あ!



う、うに、とか?



み、みそ汁、とか?



ゆ、湯葉、とか?



食いもんばっかだね。笑


でもほんと、いっぱいあるはずです。


思い出したらまた書きます。





『出てみたいバラエティー番組ってありますか?』


ないです。

バラエティなんて恐ろしくて出れません。

見て楽しむものだと思っています。





『以前、堂本剛さんが好きと知って、わたしも堂本剛さん好きですごく嬉しかったのを覚えてるんですが、今も好きですか?どの曲が好きですか?』


最近はあんまりですかね、すいません。

でも彼の本が好きだったので、こういう文章書いたりする時に、知らず知らずで真似してる部分はあると思います。

花、という曲が好きでした。





『倫也くんは夏休みの宿題はさっさと片付けちゃう派ですか?それとも最後までため込みまくるタイプですか?』


どうだったかなあ…。

自由研究は何やっても許されるから好きでしたね。とっととやってた気がします。

一行日記とかは最後にまとめてやってました。

ドリルとかは最後までやんなかった気がします。笑

良い子はちゃんとやろうね。

悪い子はやらないでいーよ。





え、いーの?






『イタリア料理だったら何を作りますか 』


パスタ。


オンリーパスタ。


オイリーパスタ。


ノンオイリーパスタ。


オイリーオンリーパスタ。


いけね、一人で楽しくなっちった。





『スポーツは得意なんですか??』


得意です。


中学の時のスポーツテストで好成績を出して、国から表彰されました。


すげーだろ。





『凄くフレンドリーな方に見えますが人と接する時何か大事にしてることはありますか?』


んー、そんなにないけど、強いていうならアレかな、


天然のエンジェルスマイル、かな。


いやー、エンジェルですいません。


どうも、エンジェルです。



天使の翼をもぐと、僕になりまーす。






『殿はこれをしないと、これが無いと眠れないんだよなぁなものありますかぁ。私は枕がいっぱいないと眠れません。でも今は、私は殿に「おやすみ、マドコ」って言って欲しいです』


え、どーゆー流れ?笑


そうだなあ、無いと眠れない、ってものは別に無いかなあ。


はい、おやすみマドコ。長生きしろよ。






『倫也さんは休日はどんな過ごし方されてるんですか?東京でよく行くお気に入りのスポットとかあれば教えて下さい』


映画、ゲーム、芝居鑑賞、酒を飲む、家事、仕事の準備、


とかですかね。


お気に入りのスポットは家ですね。


用が無いと出歩かないので。






『しんどい時どんな風に仕事に面白味を見つけてますか?』


お、真面目な質問だ。

真面目にお答えします。



上手くいかない


体力的に辛い


仲間と馬が合わない


単純にやりたくない


など、仕事にまつわる悩みは多々あると思いますが、それをして「自分が何を得られるか」を考えるようにします。


そうすることによって、自分の目標が明確になり、モチベーションは簡単に上がって行きます。


どんなしんどい仕事でも、自分次第でいくらでも成長できるもんだと思うんで。


仕事じゃなくてもそうだけどね、人生全て自分次第。


前向きに取り組んでいれば、自ずと周りも付いてきてくれるものだと思っています。


「自分で選んだ仕事だ。」


と、歯をくいしばることも大事。


自分が何をしたいか、どう成りたいか、そのために今、何が出来るのか。


僕は常に自問自答するようにしてます。



ま、それでもダメなら「適度に不真面目でいること」かな。笑



人間サボることも大事。


刺激し合いながら愚痴も聞いてくれる、良い仲間がいるといいよね。









以上。





最後の質問、真面目に答え過ぎちゃった。





恥ずかしい。





あまりに恥ずかしいから、もう誰にも行き先を告げず、旅に出ようと思います。





探してください。








じゃ、シーユー。