ジャパンオープン2014 | 中村礼子オフィシャルブログ「Swimming Life」Powered by Ameba

ジャパンオープン2014

19日~22日までの4日間、東京辰巳国際水泳場でジャパンオープン2014が行われていました。


4月の日本選手権に引続き、今回の大会でもパンパシ、アジア大会の選考がされるということで日本記録もいくつか誕生し、レベルの高い泳ぎがたくさん見られました。


まずは初日の100M平泳ぎで渡部香生子選手が日本人初の1分5秒台は思わず『おぉ~!!!』と声が出ましたきらきら!!


2日目は日本新ラッシュで1500M自由形の山本耕平選手、50M平泳ぎの鈴木聡美選手、14年ぶりに更新した400M個人メドレーの高橋美帆選手きらきら!!


3日目、最終日は日本記録は誕生しませんでしたが見応えあるレースばかりでした!!


そんな中、私は3日目の50M背泳ぎのプレゼンターをさせていただきました。なんと女子の優勝はバルセロナ五輪出場、アテネ五輪も一緒に出場した稲田法子さん!!


背泳ぎの大先輩の表彰式でのプレゼンターはすごく不思議な感じもしましたが、それ以上にここまで水泳を続けてきて、そして結果を出している稲田さんを本当にすごいなぁ~と思いましたきらきら!!


アメリカの女子の選手で40歳を過ぎても五輪に出場していた選手がいたので、ぜひ稲田さんにも頑張ってもらいたいですp(^-^)q


そしてパンパシ、アジア大会の代表選手も決まりました。今年はリオデジャネイロ五輪までの中間年。選手一人一人、五輪に向けての課題を持って取り組んでいると思います。


今年の夏もトビウオジャパンの活躍を楽しみに応援したいと思います!!


2020年の東京五輪までヘッドコーチを続投することが決まった恩師の平井先生ニコニコ

今でも会うとやっぱり緊張しますあせるいい意味できらきら!!背筋がピンとする感じがします!!