ジャコビへ21(続き) | 仲本 功希/色々

ジャコビへ21(続き)

auが天狗になっているって
話は、
たしかに不祥事ではないけど、
良い話ではないから
不祥事と一緒に
書いておいたんだ。

社長が会見した話もそう。


動ナビに現れた店長の話の
件なんだけど、
「ある1人の個人的意見」
と書いてるけど、
そんなことはないね。

「ある1人」
っていうのは合ってるけど、
個人的な意見では
ないんだよな~。

「店長」だけあって、
客からのクレームを
浴びてる訳だよ。

その結果、
auの「勝手に電源が切れる」
といった現象が多いと
言っていたんだ。
(`・ω・´)
だから、
僕の周りだけの話ってわけでは
ないんだよ(´・ω・`)

それと、
量販店の店長だから、
全国の同じ店からも
色々と話を
聞いてるだろうから、
auの電源の事については
やはり、
聞いているのではないかな…。
(ちなみに店長は、    )
(3社ともの機種を持ってる)
(ぐらいケータイに興味が )
(ある人なんだよね。   )

それと、
動ナビの住人で
auを使ってる人だけが
店長に
「何故か勝手に
 電源が切れるんですよ。
 何ででしょうかね?」
と聞いてる人が
多数いたのも見たよ。

ちなみに店長は、
電源の事に関して、
たしか、梅雨の時期が多いと
言っていたよ。

でも、
梅雨の時期以外でも
電源が切れると言う話は、
動ナビ中にけっこうあった。

(続く)