まぁナカミーがまりりんの許諾なしに悪役にしたのはストーリー仕立てで伝えたかったのは



信じているものを証明するほど確信できるほどの情報や知識を持っていないと言う事です。


これは学生から社会人になった頃から指摘されてきたことです。学生は個人のお金で社会人は会社のお金で動くのでリサーチの正しさは重要になってきます。



しかし、未だにまりりんがもし『ナカミーが犬だと思ってるのは実は猫だよ』なんて言ってきたら太刀打ちする根拠はないだろう。・°°・(>_<)・°°・。
photo:01





最終的に愛してるからいーじゃんみたいな





ナカミーに知識というものは無と言えるだろう



そんな中ナカミーとたったの2文字違いのサラミさんの本を読みました。

photo:02




イラン人は面白すぎる!
著者 エマミ・シュン・サラミ



勿論イラン人



ナカミーがよく行くアラシのコーヒー&バーの亭主もアラシもイラン人


ダルビッシュ有さんもイランのハーフ



はー書くの疲れた



またねー






iPhoneからの投稿