走り込み & 第100回箱根駅伝 | 中宮の野球ブログ

中宮の野球ブログ

今日は野球はやってるかな?

本日、走り込み 8km 44分14秒

今年の目標は……
「全力で走れる体を維持すること」
この目標、ここ数年毎年同じです。

本日のLAP
6'11"
5'55"
5'32"
5'33"
5'24"
5'29"
5'12"
4'54"

10km走ろうと思いましたが、止めておきました。
最初の1kmでは、体は不調。
中盤から無意識にタイムが上がりました。
自分の感覚なんてあてになりません。

そして、最後の1kmは5分を切ろうと思いましたが、余裕で切れました。
8kmの今季の自己ベストが出ました!
ここ1週間走った成果が出たと思います。

しかし今季、まだ8kmを超えられず。

今回の箱根駅伝は面白かった。
常勝軍団、一強と言われた駒沢大学が……
2区まで首位。
「あぁつまらない」と思いきや……
青山学院大学が逆転しました。
もうチョット三位以下が近ければ、もっと面白かったかも。
復路一斉スタートが16校は、多過ぎだろ。

私が学生の頃は、箱根駅伝の出場校数は15校くらいだった。
神奈川大学や山梨学院大学が強かった頃。
だからか、関東学連選抜も強かった。
毎年面白かった。
いつの間に、出場校数が20校以上になりました。

今は、優勝争いどころか、シード権争いにかすりもしない大学がたくさんあります。
出場は15校くらい+学連選抜が面白いんじゃないかな。

箱根駅伝、第100回大会を見ていると……
東京高等師範学校、今の筑波大学の名前がよく出て来ます。
沿革を調べました。
東京高等師範学校や東京体育専門学校を統合して、東京教育大学ができた。
これが筑波に移転して筑波大学になったようです。


箱根駅伝の全国化の気運は、下火になるでしょう。
1月3日朝、箱根から復路がスタートします。
そっちのけで、東海学連で、箱根から駅伝をスタートしてはどうですかね。
箱根から西に下って、沼津→静岡→浜松。
そしてフィニッシュ地点は熱田神宮。
富士や浜名湖は名物コースになりそう。
距離が長いから、夜中になるかも知れません。
過酷な方が、ニュースになって知名度が上がる。
(まるで炎上ビジネス)

1月3日は静岡と愛知の県境まで。
1月4日は愛知県。
熱田神宮だと、全日本大学駅伝と結び付く。

東海地区も、名城大学を始め、強い大学があります。

難しいでしょうけどね。