中目黒オケタニ助産院の

ブログをご覧くださり

ありがとうございますニコニコ


乳房ケア&育児相談の

専門助産院ってどんな所なの

どんな助産師が

どんなケアをしているんだろう

そんな素朴な『 ?? 』に応えたく

発信しているブログです


実際のご相談内容やそのケア

母乳育児に関する情報だけではなく

私自身の日常や日々感じた事など

幅広く綴っていますので

助産院の日々の様子や

私の人となりなど

イメージしていただけると思います


本日いらしてくださった赤ちゃんの1人

もうすぐ1カ月にっこり

来室時は

ベビーラップで抱かれて熟睡中でしたが

ベットに寝かせるとすぐに

目を覚ましてしまいました💦


眠っていたところを

起こす形になってしまったので

ご機嫌ななめですもやもや


数分はまだ寝ぼけているのか

ボーッとしていましたが

手技中に泣き始めてしまいました

本気の泣きになってきたので

授乳の時間には少し早いのですが

手技を中断して授乳をしてみました


左右のおっぱいを

ゴクゴク飲んでくれたので

このまま落ち着くかと思ったのですが

再びベットに寝かせるとすぐに

泣き始めてしまいます


手技の手を止めて

しばらく抱っこをしたのですが

私の抱っこでは眠るまでには至りません


それでも泣きがおさまり体が緩んだので

ママの隣に寝かせてみるのですが

再び泣きがスタートします


気持ち良く眠っていたところを

起こしてしまったので

グズるのも当然ですよね不満ハッ


気持ち良いママ抱っこで眠りたい時に

ママを取られて

抱っこをしてもらえなかったら

そりゃ腹が立つと思います不満ハッ


理由をたどれば

赤ちゃんが泣くのも

怒るのも当然なんですびっくりマーク



ママを借りていて本当にごめんなさいアセアセ



ママの隣に寝かせ

ママに撫でてもらい

なだめてもらっている間に

乳房を仕上げました



ママに抱っこしてもらうとすぐに落ち着き

ベビーラップの中におさまると

満足のお顔ですほんわか

ママが歩き始めたらすぐに眠りそうです



赤ちゃんの気持ちやリズムを

尊重してあげたいとは思うのですが

限られた時間の中では

なかなか難しい現実もあり

大人の都合に合わせてもらうこともあります


赤ちゃんの全ての欲求に

すぐに応えてあげることはできないけれど

気持ちの理解に努め

赤ちゃんの心にも

寄り添いたいと思っています




サムネイル

子育てを頑張る一人の母親として

専門職の助産師として

母乳育児専門家として

あなたの母乳育児を応援します音譜


中目黒オケタニ母乳育児相談室にっこり

助産師 ニコニコ 廣野優子