中目黒オケタニ助産院の

ブログをご覧くださり

ありがとうございますニコニコ


乳房ケア&育児相談の

専門助産院ってどんな所なの

どんな助産師が

どんなケアをしているんだろう


そんな素朴な『 ?? 』に応えたく

発信しているブログです


実際のご相談内容やそのケア

母乳育児に関する情報だけではなく

私自身の日常や日々感じた事など

幅広く綴っていますので

相談室の様子や私の人となりを

イメージしていただけると思います


本日のお一人目の赤ちゃんおやすみ

もうすぐ3ヶ月飛び出すハート


いらしてから帰るまで

ずっとスヤスヤ眠っていましたzzz


抱っこひもを外して

ベットに寝かせた時に

『フニャ~』と泣きましたが

ママがこめかみからお鼻にかけて

優しく撫でていると

再び静かに目を閉じてスヤスヤzzz


ママ指差し

さすがです👏


さらに安眠させるために

『音を出しても出してもいいですか?』

とおっしゃったので

私が持っている

ベビーの睡眠グッズをお出ししてみました




赤ちゃんによっては

このノイズを聞くことで

安心して眠ることができるので

訪問助産師をしていた頃からの愛用品です


ママの優しい撫で撫でと

このノイズのお陰で手技中もぐっすり熟睡


夜間赤ちゃんが長く眠るようになり

残りがちになっていた母乳

対処法をお伝えして

お胸もスッキリしました照れ



午後から活躍したのはこちらのおもちゃ

このおもちゃは

代官山オケタニ相談室から

譲り受けたものです



4ヶ月の赤ちゃんに気に入っていただけて

手技中泣かずに過ごすことができました


7月に一度訪問させていただいたので

2ヶ月振りの再会になりました


7月は頑なに拒否していたおっぱいですが

ママが根気強く頑張ってくださり

ご機嫌やタイミングが良ければ

おっぱいを飲んでくれるようになりました


無理強いすることはなく

赤ちゃんのペースで

じっくり向き合い続けることは

簡単なことではありません


ママの思いに応えてくれた赤ちゃんほんわか

本当にありがとうラブラブ



サムネイル

子育てを頑張る一人の母親として

専門職の助産師として

母乳育児専門家として

あなたの母乳育児を応援します音譜


中目黒オケタニ母乳育児相談室にっこり

助産師 ニコニコ 廣野優子