9月29日10時から、ハピネスなかまで
つばさの会初、会員とそのご家族での座談会を行いました。
出席者は14名でした。残念ながらご家族の参加はありませんでしたが
まずは参加者で自己紹介を行い、そのときに、目玉焼はどんな味付けにしますか?とのお題が出され
みなさん、味付けと食べ方までお話してくださいました。
その後は目薬の差し方や、つばさの会で昭和を思い出せるようなカフェができたらいいねとか、
ヘルパー不足や、相談支援員についてなど話が尽きませんでした
。最後は、「弁慶が」という歌に合わせてみんなで手遊びしました。
雰囲気があっという間に変わり会場笑いの渦でした。
最後に、みなさんにお土産のお菓子を選んでもらい
座談会は終了しました。
担当者の方、参加されたみなさんお疲れ様でした。

 


添付の写真は、参加者の1人がゲームについての説明をしているところです。

それぞれの参加者が、ざっくばらんに思いを話しました。