アニメ研究家リュードー的「アニ評論」



秋アニメ:22『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~』



【カテゴリー】
 魔法ファンタジー


【放送局】
 MX


【制作会社】
 ボンズ


【概要】
 高度成長によって発展する戦後20余年の架空の日本を舞台に、数々の超人たちと超人を発見・確保・保護して安全に管理する厚生省の外郭団体「超過人口審議研究所」の物語。


【特徴】
「血界戦線」のボンズが手がけるオリジナルアニメ。これまで数々のフィクションで描かれてきた「超人たち」がすべて同時に実在する、架空の日本が舞台。厚生省の「超人課」に所属する人吉爾朗を主人公に、多彩な超人たちの饗宴が幕を開ける。監督は「楽園追放 -Expelled from Paradise-」の水島精二さん、脚本は「鋼の錬金術師」の會川昇さんという鉄板タッグ。



【視聴評論】

≪描写≫
・なんかガッチャマンクラウズみたいに背景がパステルだったり幾何学的だったり。世界観がちょい似ているかな。

・キャラクターがシンプルキラキラ系で色づいも割とハデでいいね。


≪ストーリー≫
・ロボ同士の戦闘シーンがシンプルすぎてちょい残念。でも対象が10代中心ならありだね!

・地球を守るヒーローと敵の宇宙人みたいな分かりやすい構図はアニファン以外でも見やすいからよい。

・身の回りの虫が宇宙人とか子供に夢を与えるいい設定。

≪キャラ≫
・変身する魔女っ子って、最近こーゆー典型的な魔法アニメないから新鮮。

・次々に出てくる超人キャラがどれもかわいい。


≪音楽≫
・BGMが「あの素晴らしい愛をもう一度」って昭和歌謡まで入れてくるところがニクい演出。川本真琴がカバーって。

・END曲が歌詞なしのものがシンプルで良い!




【ターゲット】 10代~20代


【おススメ度】 ★★★★


【番組HP】 http://concreterevolutio.com/



コンクリート・レボルティオ~超人幻想~ 第1巻 (特装限定版) [Blu-ray]/バンダイビジュアル

¥4,104
Amazon.co.jp

TVアニメ「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~」OP主題歌「カタラレズトモ」(アニメ盤)/ランティス

¥1,404
Amazon.co.jp

TVアニメ「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~」OP主題歌「カタラレズトモ」(DVD付)/ランティス

¥1,944
Amazon.co.jp

コンクリート・レボルティオ~超人幻想~ 第2巻 (特装限定版) [Blu-ray]/バンダイビジュアル

¥8,424
Amazon.co.jp

コンクリート・レボルティオ~超人幻想~ 第3巻 (特装限定版) [Blu-ray]/バンダイビジュアル

¥8,424
Amazon.co.jp