金曜日の夜、

荷物お届け予定のラインが来た。


お買い物マラソンでちょこちょこ買い物したけど、

聞いたことない店からのもの。

えー、何ー。

店調べても全然思い当たらない。

ここの店の商品は見たことあるけどなぁ。

なんか懸賞に応募したっけ?とか、

お祝いのお返し?とか、色々な可能性考えたけど、身に覚えなく。。。


もしや、

いたずら?送りつけ詐欺?


怖い怖い怖い。


不正利用とか?


ちょうどメールを確認すると、イオンからの通知に約9万円の利用が、えっ、絶対使ってない!




だいたい迷惑メールに振り分けられてて目に止まらないやつ。


仕事の時間ですやんか。


ちょうど本当に使った時の通知も来てて、形式も同じだし、パニック。


メールは、よくよく見ると、

アイコンが違ったり、発信アドレス、カード番号下4桁の記載がないなどの違いはあって、

こっちは違うだろうと解決したが、


荷物の件は依然不明、恐怖。

ドキドキ苦しい滝汗


受け取り拒否か。


来てもらってからより、先に連絡しといた方がいいかな?


と思って、翌朝お問い合わせ先に連絡。


身に覚えないですけど、、、

他の人が頼んでたら、依頼者の名前記載ですよねぇ。

と聞いたら、

◯◯さん(姉)依頼と記載されてますよ。


姉ー!!笑い泣き


誕生日とかでもないのに何の気まぐれ?

予告せーよー。


受け取ってから連絡したら、


あ、ごめーんひらめき

前に話題にしてたもの、

自分とこのお取り寄せするついでに送ってん。


言うてやー!!笑い泣き



LINE受信から、電話するまで憂鬱やった私の時間返して欲しいと思ったのでした。


前に来た時は、送り主のとこに依頼者の名前が記載されててんけどなぁ。

自分が注文してなかったら、分からんから、ほんま恐怖でした。



トロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテル


土曜日はモーニング



こないだ、

午前中に行った時にモーニングをやっていることに気がついて、行こう!と。

初めてなのでモリモリのセット頼んだけど、

次はトーストと卵でちょうどええなと思いました。


夜は1人で晩酌


熟成の上善如水



冷え冷えの2杯目がやっぱり美味しいのです!!