パーマ失敗で2回当てたことによるダメージは酷いけども、

美髪作っていきたい。


ここ最近欲しいと思っていたアイテム、



薩摩つげ櫛、ふるさと納税で手に入れました。

椿油付きのお手入れセット。

パーマ&毛量多めなので荒い方にしました。





10センチはコンパクトだけど、

可愛いラブ

ケースも好みラブ

瞬時に愛着湧きました。


大切に使っていこう。


さつまつげの櫛はお手入れをして大切に使えば一生モノになりうるもの。


ふるさと納税の使い道に

自分ではなかなか買おうと思えない

旅先ではなかなか決心できない

一生モノ

いいと思うのです。



旅先を応援するのにもいい使い道。


指宿温泉へは、17年くらい前に鹿児島・宮崎の観光旅行で行きました!


砂蒸し風呂楽しかったなぁー!


桜島の鳥居や、

宮崎のじどっこの炭火焼とか

覚えてる充実した旅行の一つ照れ


次に鹿児島に行く時は、

知覧、開聞岳、霧島あたりを尋ねたいチュー

白くまプリンも食べたいな!