一昨日から一泊で、つかの間の夏休み、ということで弾丸一人旅に行ってきました。

 IMG_8367.jpg
さて、ここはどこでしょう。

高野山ではなく、日光ではなく、箱根ではなく、

正解はですね。

IMG_8366.jpg
山梨県富士吉田にある、北口本宮冨士浅間神社でした!!

ということで、今回のブログは、一人旅日記。

この夏は、曲制作の日々だったので、それが落ち着いたらどこか行きたいと思ってたのです。
けど、すぐにお仕事リハが始まるため、日数が限られている。
どこに行こう。
うむ。

そんな時に、テレビ東京「出没!アド街ック天国」で、富士吉田が特集されていてね。

それがこちら!
https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20190824/

ということで、予定を決めずに、日帰りでも一泊でも対応できるように、
リュックひとつで、出発したのです。

ここからは、番組のランキングを元に
「出没!ユキノチック天国」風にお届け。

IMG_8333.jpg
第20位。
「特急 冨士回遊」 
新宿から富士山まで、なんと乗り換えなしで行けちゃう列車に乗りレッツゴ。
めちゃくちゃ便利!!でした。 

IMG_8338.jpg
あっという間に、ついったー。

IMG_8343.jpg
第5位。
「吉田のうどん」
「みうらうどん」へ!
ああ。
何ヶ月ぶりに食べたのだろう、小麦粉の塊である、うどん。。
やっぱり、美味しい。。 
禁断の小麦粉。。

IMG_8354.jpg
第8位。
「新倉山浅間公園」
富士山は隠れて見えなかったけど、とても素敵な所だった!
海外の方が、たっくさん!

IMG_8395.GIF
第6位。
「吉田の火祭り」
写真をクリックすると、炎が動きます。
400年以上の歴史を誇る「日本三奇祭」にも数えられるお祭り。
火の勢いがすごかった。
その横を、おそるおそる通りながら、人混みに紛れながら、
なんとか通りを脱出できた時には、達成感。。
パワーがチャージされた気がしました。

富士山の頂上が見られないまま帰るのもねぇ、、と思ったので、
急遽ホテルを取り、一泊!

翌日。

Image-1.png
第12位。
「富士スバルライン5合目」
一時間くらい、バスに乗り移動。

IMG_8415.jpg
初めての富士山!!

IMG_8422.jpg
到着したものの、富士山頂上、見えず。
「('A`|||)」
天候が良くなくて、雲がもくもくもくもく。

しかし、しばらくすると。

IMG_8428.jpg
第1位。
「富士山」
きた!!!!!!!!
約1分くらいでしたが、山頂を見ることができました。
ほっ。

Image-1.png
ということで、姪っ子のためにお土産を買って、
再び「冨士回遊」に乗り、東京に戻ったのでした。

(富士急ハイランドの入園券あったけど、それはさすがにやめました。。笑)

IMG_8452.jpg
いつか、富士山頂上まで登ってみたいな〜〜。

ということで、弾丸一人旅は終了。

一人旅出て、いつも思うのは、
「ああ、自分、意外と行動的なんだな〜」とか、色んな発見があって面白い。

なんてったって、今回はリュックひとつで旅に出られたこと。
いつも、ツアーとかだと「中嶋さんのトランクは激重い」が当たり前になっているけど、
必要最低限の着替えのみで、現地追加購入もなく、楽しく旅ができた。

人生も生活も、本当に必要なものは、ほんの一握りなのかもしれない。


さて!
明日から、また、頑張るよん!!

============================================================
中嶋ユキノ TOUR2019
「秋冬アコ旅〜Seven Notes〜」

10月10日(木)仙台darwin(宮城)チケット一般発売中!
11月4日(月祝)福岡ROOMS(福岡)
11月14日(木) 広島LIVE VANQUISH(広島)
11月26日(火)名古屋ボトムライン(愛知)
12月4日(水)下北沢GARDEN(東京)
12月12日(木)梅田バナナホール(大阪)

ボーカル 中嶋ユキノ
パーカッション 若森さちこ
ギター 門馬由哉
キーボード 宗本康兵 

http://nakajimayukino.com/liveschedule/tour2019-seven-notes-20190726