野丁場だろうが町場だろうが、良いモノをお届けすることは変わらない | LGS・石膏ボード・ケイカル板を施工続けて35年の内装下地工事店 年間5万㎡の天井・壁をつくる群馬県・株式会社中島内装のブログ

LGS・石膏ボード・ケイカル板を施工続けて35年の内装下地工事店 年間5万㎡の天井・壁をつくる群馬県・株式会社中島内装のブログ

1級技能検定合格者を有する専属職人が年間およそ50000㎡以上の天井・壁をつくっています 先代より創業35年の信頼と実績で内装下地工事を中島内装2代目社長が解説するブログ

 
 
 
群馬県館林市で

”軽量鉄骨下事工事(LGS)”

”石こうボード”や”ケイカル板”など

【天井や壁】の内装建材を施工しています 

 

㈱中島内装の中島です

 
 
 

この業界で培ったノウハウを

気になるアナタにお届けします

 

少しでもお役に立てることが

出来れば嬉しいですグッド!

 

 

それではいきます

 

 

 

”野丁場(のちょうば)”

 

”町場(まちば)”

 

 

これらの言葉は江戸時代あたりに

生まれた言葉だとされています

 

 

共に建設関連で使われているコトバ

 

 

野丁場は主に公共物件や一般建築物のことで

元請け(建設会社)がつくっている建物のこと

 

町場は主に木造住宅を指すのが多いです

 

 

よく、野丁場と町場の違いって

何ですか?って言われることがあって

 

私は先ほど説明した通りに話してます

 

 

もともと、長丁場はちょっと侮辱的な言葉で

あまり使いたくないんですがね(;^_^A

 

気になる方は検索してください

 

 

このブログを読んで頂いているなら

想像できるかと思いますが

弊社の仕事は野丁場の工事をメインに

施工を行っております

↑軽量鉄骨壁下地

 

 

今年に入って施工しましたが

町場…いわゆる住宅でも施工は可能です

↑木造住宅の施工

 

 

店舗系ならではの技術

住宅系の技術両方備えているから

ドンと任せなさい!って感じでしょうか

 

先程、野丁場と町場の違いは?と

質問されたらと話しました

 

私の見解なんだけど

町場…住宅関連の建物は

野丁場…一般建築物に比べて

 

是正工事が発生しないように

一般建築物以上に気を遣う所でしょうか

 

 

普段でも是正がないよう

心掛けて作業をしていますが

人間がやる以上なんかしらチェックが

入ってしまうことがあります

 

 

一般建築物の場合は是正は

仕事中の合間に来てやるとか

作業していないときに瞬時に

執り行うことができるけど

 

 

住宅で是正が発生した場合

ずっと住まわれている方を

気遣って工事をしないとなりません

 

 

そうならないためにも

いつも以上に気を使って施工しています

 

 

そんな感じでしょうか

建設業の方で野丁場と町場

両方やっている方の意見を

聞いてみたいものですねニコニコ

 

 

何度も話してますが、どんな物件であれ

やることは同じです

 

お客様に良いモノをお届けするのみです

 

 

 

今日はこのへんで

 

ご覧いただきありがとうございます

 

 

これからも宜しくお願いします

 

 

 

 

建設系内装工事にて

ご相談したいことがありましたら
下記のメールもしくは電話にて
お待ちしておりますニコニコ

 

 

 

お問い合わせ

メールは24時間いつでもOK‼

メールでのお問合せはコチラ

 

コチラも興味あったら見てください   

Instagramアカウントはコチラ

 

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へにほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ

にほんブログ村

 

株式会社中島内装 代表  中島 隆男

群馬県館林市近藤町781-3

tel0276-73-9321