天井の役割を解って上でスケルトン天井はどうなのか考える | LGS・石膏ボード・ケイカル板を施工続けて35年の内装下地工事店 年間5万㎡の天井・壁をつくる群馬県・株式会社中島内装のブログ

LGS・石膏ボード・ケイカル板を施工続けて35年の内装下地工事店 年間5万㎡の天井・壁をつくる群馬県・株式会社中島内装のブログ

1級技能検定合格者を有する専属職人が年間およそ50000㎡以上の天井・壁をつくっています 先代より創業35年の信頼と実績で内装下地工事を中島内装2代目社長が解説するブログ

 

群馬県館林市で

”軽量鉄骨下事工事(LGS)”

”石こうボード”や”ケイカル板”など

【天井や壁】の内装建材を施工ています 

 

㈱中島内装の中島です

 
 
昨日のブログ記事で
"スケルトン天井”について
少しお話ししました
 
昨日のブログはコチラ↓
 
 
 
改めて説明すると
一般的な建物において
屋根裏や上階の床下などを
隠すための役割として
”天井”という概念があります
↑トイレの天井
 
”スケルトン天井”とは
天井を省いた状態のことで
 
屋根裏や上階の床下が見えている
状態のことを指します
 
 
スケルトン天井を採用している
オシャレなお店が多いでしょう
↑イメージネットより引用
 
たしかに、スケルトン天井にすることで
とてもオシャレに見えます
 
しかしながら、スケルトン天井にも
デメリットがあるんです
 
 
スケルトン天井にすることで
屋根裏、上階からの”ホコリ”が
降ってきますガーン
 
 
天井は上からのホコリやごみなどを
降ってくるのを防ぐ役割があります
 
スケルトン天井の場合露出している
設備配管や機械にホコリが
溜まっていきます
 
 
たまったホコリは定期的に
掃除をしなくてはなりません
 
イメージとしては
すす払いですかね…
 
天井が高いと業者にお願いするなど
思った以上に費用がかかるかもキョロキョロ
 
 
もう一つのデメリットがあって
空調コストがあがるかもしれません
 
天井をなくなることでひとつの部屋…
空間の容積が大きくなるので
部屋の温度が一定になるまでの時間が
天井があるのとを比べて掛かります
 
 
建物の構造・向きなどで絶対とは
言い切れませんが参考として
頭の片隅に思ってください
 
 
 
今回は”天井”の役割として
”スケルトン天井”のメリット
デメリットを紹介しました
 
スケルトン天井は本当に
オシャレで良いイメージがある一方
つくった後の費用を考えると
大変な一面もあります
 
 
それらを理解したうえで
スケルトン天井を採用するか
考えてくれれば幸いです
 
 
 
”軽量鉄骨天井下地”
石こうボード”等で
天井をつくっている私としては
スケルトン天井はちょっと…ね
 
 
”天井”の役割を解っているが故に
複雑な思いですね
 
 
天井をどうするかはお客様や設計者…
いち工事業者がいう立場ではないか
 
 

きょうはこのへんで・・・

 

 

ご覧いただきありがとうございます

 

 

 

これからも宜しくお願い致します

 

 

 

 

お問い合わせ

メールは24時間いつでもOK‼

メールでのお問合せはコチラ

 

コチラも興味あったら見てください   

Instagramアカウントはコチラ

 

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へにほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ

にほんブログ村

 

株式会社中島内装 代表  中島 隆男

群馬県館林市近藤町781-3

tel0276-73-9321