グレー色の石こうボードは〇〇貼り専用の建材です | LGS・石膏ボード・ケイカル板を施工続けて35年の内装下地工事店 年間5万㎡の天井・壁をつくる群馬県・株式会社中島内装のブログ

LGS・石膏ボード・ケイカル板を施工続けて35年の内装下地工事店 年間5万㎡の天井・壁をつくる群馬県・株式会社中島内装のブログ

1級技能検定合格者を有する専属職人が年間およそ50000㎡以上の天井・壁をつくっています 先代より創業35年の信頼と実績で内装下地工事を中島内装2代目社長が解説するブログ

 

vol.512

 

群馬県館林市で
”軽量鉄骨下事工事(LGS)”

”石こうボード”や”ケイカル板”など

【天井や壁】の内装建材を施工ています 

 

㈱中島内装の中島です

 
 
前回お話しした
グレー色の石こうボードに
関しての続編になります


以前のブログでお話ししたことで
宿題になっていた部分
なぜグレー色の石こうボードが出来たのか?
 
 
石こうボードを販売している
メーカーさんに聞いてみましたニコニコ
 
 
 
ズバリ・・・
石こうボードの色を統一したいと
要望がたくさん出たため

グレーボード

だそうですウインク↑グレー色の石こうボード
 
 
確かに、いろんな種類の
石こうボードを貼っていくと
めっちゃカラフルになります(笑)

強化石膏ボード

↑強化石こうボードを貼ってあるところ
 
石こうボード 取り合い部分
↑石こうボード(左)と強化石こうボード(右)が重なるところ
 
グレーボード 取り合い
↑グレー色の石こうボード(左)と石こうボード(右)
 
他にもシージング石こうボードは緑と青
なかにはピンク色の石こうボードもあるので

工事現場がとてもカラフルに
なっちゃう~デレデレ
↑石こうボードのカラーバリエーション?

そもそも石こうボードは
壁紙や塗装の下地材じゃないの?
 
良い質問ですねぇニヤニヤ
 
質問の通り一般的に
石こうボードはビニルクロスや
塗装を仕上げるための建材です

石こうボード パテ処理

↑パテ処理している様子
 
中には石こうボードを貼っておしまい
の仕上げになる”素地貼り”
というやり方があります
 
 
店舗のバックヤードや物流倉庫の壁が
素地貼りになっているのが多いです
↑某スーパーのバックヤード
 
なぜ素地貼りなのか?
単純に建設コストを押させるため
 
 
一般客が入る場所ではないので
”見た目”は別に問題ない…と
思っているオーナーさんが
多いのではないでしょうか



話を少し戻して・・・
素地貼りにしてしまうと
石こうボードの色が多すぎて
普段使うにはどうかと・・・
 
そこで、お客様の要望により
”素地貼り”するときに
色を統一させるために
 
グレー色の石こうボード
”グレーボード”が開発されました
↑左がグレーボード…そのまんまかい(;・∀・)
 
 
現在工事している物件では
素地貼りの部分はすべて
グレーボードを採用しています
グレーボード 素地貼り
↑左側は塗装仕上げの壁
右側は素地仕上げの壁
※わかりずらいので後で再アップしますm(__)m
 
 
いろんな色にするなら
何かに統一したのが見栄えが
良いですよねニコニコ
 
 
実はこのグレーボード
商品があると知っている方が
少ないんですよ
 
まぁメーカー側が大きく
アナウンスしていないんだけどね
 
 
見た目が変わると
雰囲気がガラリと変わりますよウインク
 
 
これから建物をつくることを
考えてるアナタ!
 
是非グレーボードは如何でしょうか?
 
 
 

きょうはこのへんで・・・

 

ご覧いただきありがとうございます

 

 

 

これからも宜しくお願い致します

 

 

 

 

お問い合わせ

メールは24時間いつでもOK‼

メールでのお問合せはコチラ

 

コチラも興味あったら見てください   

Instagramアカウントはコチラ

 

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へにほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ

にほんブログ村

 

株式会社中島内装 代表  中島 隆男

群馬県館林市近藤町781-3

tel0276-73-9321