年賀状、まだ書いていない、買っていないという人もいて

ちょっと・・・いや、かなり安心してしまっています(笑)ふふふっ


そんなんじゃ駄目ですね!

お尻叩いて頑張るとします!!



さて今日はパーティメニューをお休みして・・・

先日、凄く貴重な胃袋経験をしたのでそのお話を!!



自然が育んだ大地の恵みを堪能してきました


僧侶の食事として約1300年前に生まれた日本の精進料理



そんな精進料理のお店、表参道の「月心居」です

ここはキャスターナツコが店主の方と知り合いで

前々から私を連れて行きたいと言っていたお店なのです


やっとお邪魔することが出来ました



調理の様子がよく見えるカウンター席に座り

精進料理を戴きました


一品一品、素材の味が本当に良く活きているんです

ホッとし「美味しいな~」としみじみ味わう感じ



実はお赤飯や白味噌の汁物などお代わりさせて貰い

店主の棚橋さんからは食べっぷりを褒められちゃいましたニコニコ



普段の私が食べる量より確実にたくさん食べたのに

胃が苦しくないんです


そして野菜や豆類だけでは物足りないのでは?と思っていましたが

充分なのです

それが棚橋さんの技、精進料理なのですねキラキラ


棚橋さんはサラリーマンを経験後、精進料理に目覚め

滋賀の大津にある月心寺で修行をされました



この修行をされた時というのは正に私が滋賀にいた頃!

大津にある高校で学んでいた時と

棚橋さんが大津のお寺にいらっしゃった時期が同じということもあり

何だか初めてお会いした気がせず

お話も弾みすっかり長居してしまいました


お料理の写真は撮らなかったのですが最後に記念撮影




実は、本当に・・・記念撮影なんです



というのは、とてもとても人気のお店なのですが

15年という節目でお店を閉める、まさにその日だったのです


先日AERAに棚橋さんの記事が載っていました

「ここを開いたときから料理屋をするつもりはなかった。

僕自身の目的は昔も今も、資本主義の世の中で、高い精神性と

足下の生活を何とか両立させること。店はその過程のひとつで

15年は区切りのいい数字だと思いました。

これが10年だと惜しまれないでしょ」



来月以降の身の振り方はきめていないということですが

初心にかえって

世界に誇れる日本の食文化を探り続けたいんだとか!?




何はともあれ、月心居、最後の日に棚橋さんの精進料理を戴けたことは

すごくすごくラッキーキラキラ



今回カウンター席でじっくりお料理の様子を見させて頂き

すり鉢をする棚橋さんの姿が

「まるで身体の一部・・・美しい」と思いました


同じ円を描き、素材を慈しむ姿・・・


これからも料理の勉強をしていく私にとって貴重な体験となったことは確実です



棚橋さん、本当にご馳走さまでした


そして連れて行ってくれたナツコありがとねラブラブ



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


日テレNEWSのキャスター日記が更新されています


http://www1.news24.jp/blog/diary/cat12/


実は締め切り日を勘違いしていて慌てて・・・

ネタがなく、またまたあのネタです


でもこのブログに載せていない写真も何枚かあるので

振り返りつつどうぞチェックしてみてください