松が岡元気にこにこクラブ | みんな違ってみんないい!Pilatesで心も身体も元気いっぱい!

みんな違ってみんないい!Pilatesで心も身体も元気いっぱい!

 石川県能美市や小松市、金沢市で、姿勢を意識した身体づくりを指導しています。私もピラティスに出逢えて、関節痛が治り、柔軟性が増し、洋服サイズも13号から9号に大変身!姿勢がよくなると内臓も正しい位置に元気とパワーがでて、身体も引き締まってきます。

こんばんは🌇
石川県能美市皆さまのからだ元気サポーター
中嶋佳奈恵です。

午前中はわが町能美市松が岡にて
月1回の元気にこにこクラブの日でした。

今日は健康診断の結果のお話と今後の対策に
保健師の方の講話でした。
{1917998B-1F45-4040-B3E3-734D23CD16CC}

{5E9BB3C8-CA39-468B-894E-D8FF0567C6CB}

わかりやすくパネルシアターで詳しく教えて頂きました。この柿ピー、減塩柿ピーと食べ比べてみましたが、ほとんど味は変わりませんでした。
買う時に表示ラベルをチェックしたら減塩の方がいますよね。
インスリンを節約していくには炭水化物と糖分の異常摂取。気をつけないと
能美市は糖尿病患者が石川県で1位だそうです。
減塩、糖分対策
いろいろからだを、気遣う事ばかり!
勉強になりましたし、皆さんの質問が多くからだへいたわる意識が強いですよね。

さあ!栄養を考えたら次は運動!
今日はインストラクター勉強中のちーちゃんに
アイスブレイクをしてもらいました。
緊張の中なにか感じてくれたかな?
{D8F8081C-B470-4126-89CC-6C21A323728F}


次はヨガストレッチ🧘‍♀️

男性5名女性17名 計22名の方が参加してくれました。

今日は節分明日は立春と言う事で、節分の豆は邪気払いのようなもの。立春は一年の始まりと言うことで

大晦日みたいなものでからだの大掃除をする日

また、東洋医学で言う腎の働きが弱っているため

冬はむくみやすいこともありますね。

腎の働きを良くするようにからだを捻るポーズや伸ばすポーズ。腎のツボを刺激しました。



そのあとはめった汁やおにぎりもいただきました。

{A3F5F6BB-CD21-40E7-80E8-D5A84646D917}

{3C95CEFB-901B-4495-B2D0-D716B17E0905}



今年度、健康スポレク広場をしてきて、次年度の継続も強く希望していました。月1回のクラブも月2回にしてもいーかも。と皆さんに健康スポレク広場が浸透してきてくれたら嬉しいです。

あと、もっと町会みんなが参加できるよう老若男女集まるといーね。とお話しました。

来月は3月3日

レク式体力チェックです。前回に比べて体力がアップしているといーな。


今日も参加ありがとうございました😊

またの参加お待ちしていますね。