時間の流れが速すぎて、ついてゆけず、スマホ握ったまま、眠ってしまう日々が続いています。
日本は、安部総理一味によって、民主主義を否定し、独裁痴呆国家になってしまったのですね。
4日NHKの報道では、森友問題で8億円相当のゴミ撤去に、ダンプカー4000台分のゴミを撤去したと、学園側(籠池氏)に、言って欲しいと、理財局の職員から電話があったとのこと。たとえ100台ダンプカーをキープしたとしても、ゴミ処理場まで、40往復!考えただけでも、あり得ないですね。
自衛隊のPKO活動の日報1万2000ページにも及ぶ文書は、今頃でてくるし…遊びにいっている訳ではないのですから、それはあって当たり前。戦闘地域で、やることは、戦争以外何があるのでしょうか。
そして、横浜港へオスブレイ5機到着。日本は日米地位協定があるために、何も言えず(というより言おうともしない)で、更に自衛隊が、オスブレイを購入することになっているのだそうです。
そして、外交。今や、韓国、北朝鮮、中国、米国、ロシアもルートがあり、一筋縄ではいかないにしろ、平和にむけての舵をきりだしているのに、日本はもはや、周辺国から相手にされていない様子。
晋三の話題は、日米電話会談で、いつまでたっても「北朝鮮への制裁」ばかりだと、トランプ大統領に指摘されても、意にかえしていないのでしょうか。
私はといえば、スマホや、本を広げたまま、眠ってしまっているのが、現状ですが、人間は現実を動かす力があると思っています。

白山吹