サザンゲートブリッジは石垣島の離島ターミナルから徒歩で約5分の場所に位置している埋立地である南ぬ浜町を結ぶ大橋です。(^∇^)


この橋は港湾関係者専用のような雰囲気がありますが、もちろん一般の方でも利用することができます。(^_^)/



橋の片方のみが歩道が整備されており、徒歩でもわたることができます。(^^)



『南ぬ浜町緑地公園』に着きました。\(^_^)/


南十字星が観測できる人工島の緑地公園です。


南ぬ浜町緑地公園内の遊具はすべり台と小高い展望台しかありませんが、海に面していることもあり、石垣の海を間近で感じながら遊ぶことが出来ます。(^∇^)


市民の憩いの場として休日は家族連れで賑わっています。\(^_^)/



遊具以外にも小さな休憩所があるため、お弁当などを持ち寄ってご飯を楽しむことが出来ます。



また、大日本帝国陸軍の特攻隊の一人、伊舎堂用久中佐と隊員の顕彰碑があり、石垣島の歴史を感じさせてくれる場所でもあります。(^∇^)



すぐ近くにイルカと遊べる場所がありました。


見学やウォッチングコースくらいですかね。予算的に行けそうなのは・・・。( >д<)、;'.・


イルカに興味がある方は予約して来られるといいと思います。......続く