生活習慣を変えないといけない、と思うこと

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


甘いものを食べすぎる・・・訳ではないんですが、ちいかわには目がない。(~o~)

『2018/4/7』


ちいかわグッズの買いすぎですかね。お金が持ちませんが、だって可愛いんだもん。(*^^*)

『2018/4/7』


夜食の習慣を見直したい。その代わり朝食べてもいいからと自分を諌めているんですが、どうしたら見直せるんでしょうか?

『2019/4/7』

体の為にやってるマイルール

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


『仕事中は出来るだけ走る!』かな。走らないと配達の仕事は終わらないのだ。

『2020/4/7』

今だからこそ、健康管理で気をつけていることは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


『バカ食いしない』ですかね。あと今日から運動を兼ねた散歩と、部屋の片付け、中井ファームの草むしりを入れていこうと思います。


散歩を始めた理由は、昨日から『桜🌸シリーズ』を始めたから。寝てるのは勿体無い。今しか取れない景色を撮りに行こうと思いました。



山の井川は筑後川の支流で、家の前を流れています。


菜の花と桜🌸のコラボレーション!\(^o^)/


今日は弁当🍱2つに…


朝食にオリジナル豚🐷丼です。

しっかり食べて、今日も頑張りましょう!

『2021/4/7』


今日は蒲池方面の宅配。夜9時過ぎ確定の荷物量、もう帰りたくなりました。(^^)


配達中に、手作りの滑り台を発見。あまりの出来栄えに写メっちゃいました。(#^.^#)


綺麗な花ですね。今の所順調です。\(^o^)/


150個も多すぎるでしょ?それでも不在3件。心置きなく飲んでゆっくり2連休出来そうです。

明日は長崎のハウステンボスに行ってきまーす。\(^o^)/

『2022/4/7』


朝は朝ドラを見て涙を流し、コーヒー飲んで心を癒やし、ブログを書いて気持ちを軽くしました。締切に追われる毎日です。(*´ω`*)


忙しい時にでも、周りをキョロキョロして幸せを見つけようとチャリを走らせていたら……。


綺麗な花に出会いました。つつじの季節ですね。\(^o^)/


グーグルマップに『SLの広場』という場所を見つけたので行ってみました。(^o^)


本物のSLはなく、絵だけじゃん!!


鳥栖の朝日山公園に来ました。桜はもう終わりやろうねって来てみたら……。


見事なしだれ桜。他の桜は葉桜でしたね。


みやき町の『白坂公園』に向かっていたら、途中に公園を見つけました。(*´ω`*)


川のそばに赤い橋もあって、のんびりするには良さそうな場所でした。(^o^)


昼ご飯は神埼市吉野ケ里町の『丼べぇ』に来ました。(*´ω`*)


豚キムチ丼の塩にしました。美味かった!!


デザートを買いに、佐賀市鍋島町の『ヒデシマ』に行きました。\(^o^)/


チョコレートプリン、1個食べて帰りました。


昼から30個ちょいで楽勝でした。明日も昼から仕事です。頑張りまーす\(^o^)/

『2023/4/7』


昨日は昼から50個くらいでした。疲れていたのでとっとと帰りました。なんせ2日間、バスで寝てましたからね。


昨日の話の続きです。千里川土手にむかう為に、6.4キロのチャリ漕ぎです。(^o^)


ここを曲がればいいみたいです。(*^^*)


ここは、舞ちゃんがお父さんと飛行機を見に来た場所ですね。(^o^)


凄い迫力で飛行機が降りてきます。(*^^*)


福岡空港に似た場所があり、昔の彼女とよく行ってましたね。\(^o^)/


大阪から京都へまた戻ります。(*^^*)


終点の河原町から歩いてすぐにある、『ちいかわランド京都店』に来ました。\(^o^)/


ご当地ちいかわを含め、また買っちゃいました。ちいちゃんにお土産です。(*^^*)


京都に戻ったのは、二条城のこのイベントを見たかったからでした。(*^^*)


なかなか幻想的でしたよ。(^o^)


今度は中にはいってみたいですね。入場料1300円はうわぁ~って思いましたが……。


そのまま、地下鉄で行ける夜間ライトアップの場所を回りました。(*^^*)


こちらは八坂神社です。\(^o^)/


円山公園の枝垂れ桜が綺麗でした。(*^^*)


河原町から大阪まで戻ろうとしたら、桜ライトアップが……。


歩き疲れた足で、また往復1キロくらいしました。(*^^*)


そして夜23時40分発の夜行バスで福岡に戻ったのでした。

明日から2日間1日勤務、明後日はいよいよ『ゴルフしましょう会』全員参加のゴルフコンペです。頑張りまーす\(^o^)/

『2024/4/7』


最後の冷凍ご飯でお弁当を作りました。(^∇^)


お味噌汁も具材がいまいちだったので、『』佐賀ん牛汁』さんを投入。(~o~)


お肉や薄あげが入って、美味しくなりました。


さて、一昨日の話の続きです。青春18きっぷで水道橋駅まで移動してきました。\(^_^)/


皇居方面に向けて、チャリチャリで走ります。


立教大学前では、入学式の真っ最中でした。(^^)


そして、靖国神社へ向かいました。(~o~)


これが、『東京の標本木』かあ。(^∇^)


よく、テレビに出てくる奴ですね。\(^_^)/


こちらが靖国神社だす。(*^o^)/\(^-^*)


チャリチャリを止めたあとは、歩いて『 千鳥ヶ淵緑道』を目指します。途中、国立劇場前でパシャリ。\(゜ロ\)(/ロ゜)/


千代田区立 千鳥ヶ淵緑道は東京で一番人気が高い桜の名所です。\(^_^)/


徒歩以外進入禁止でした。(~o~)


ボート乗り場は人だかり。そんなこんなで、桜めぐりを中心に東京を楽しんだのでした。(^∇^)

明日は高田町と柳川市内の2コースかませ。頑張りまーす。\(゜ロ\)(/ロ゜)/