好きな天気は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



晴れた日がいいですよ。花が咲いていたら、より最高❗

『2018/3/23』

降水確率が〇%なら傘を持って出かける?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



朝から雨です。ほとんど車ですし、車に傘を積んでいるので、あんまり考えた事がありませんね。(*^^*)

『2018/3/23』

雨の日は好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



君に会う日は不思議なくらい
雨が多くて♬
     そんな君に逢いたい雨の日でした。

『2019/3/23』

晴れの日と雨の日、どっちが好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


晴れの日に決まってます。濡れるのが好きじゃありません。雨が降らないと水が足りなくなるから、夜の寝てるうちに降って下さい。

『2020/3/23』

天気予報、毎日みてる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


宅配の仕事が長かったせいか、天気予報は気になります。今日はいい天気ですね。


昨日は楽しみにしていた、友人と三年ぶりの飲み会です。とうとう来ました。JR最西端の駅、『佐世保』です。


友人とは佐世保駅で合流。有名な商店街の中にある、昼からも飲める居酒屋に行きました。長崎には、こういった教会が多く点在しています。


2時間半くらい飲み食いし、久しぶりの再会を喜びました。「佐世保の有名人は?」意外な答えでしたね。答えは後ほどとして、佐世保駅まで戻ってきました。


来た時から気になっていたんですが、佐世保駅の南には、港が広がっているようです。


佐世保港ですかね?海と山が広がっています。


あの木の向こうに船が見えました。 


「佐世保の有名人は?」……『前川清』さんでした。意外でしょ?


今回は、青春18切符を2枚使いました。ただ1つ1つ分かれているわけじゃなく、1枚の18切符に2箇所スタンプが押されます。一緒に行動するなら、2人が1日使う事も可能なんです。


荒木駅 8:11発 → 鳥栖駅 8:28着 280円
鳥栖駅 8:45発 → 佐世保駅 11:05着 
                1680円
佐世保駅 15:11発 → けやき台駅 17:46着
                1850円
合計 3810円

青春18切符 2410円 
            1400円お得でした、

『2021/3/23』


毎週火曜日は高田町の海津、岩津、原、が増えます。(*´∀`*)


同じ高田町ですが、意外と広いんですね。(^o^)


今日もいい天気です。\(^o^)/


甲子園が始まっている事に気づき、テレビをつけたら、大阪桐蔭VS智弁学園の関西対決。(^^)


昼休みに『平家一本桜』を見に行きました。


満開の一本桜を初めて見ました。\(^o^)/


とりあえず、ピース✌いい眺めです。(^o^)


木から元気を分けてもらいました。(*´艸`*)


『東照寺』って看板がありました。(^o^)


立派な建物が沢山あり、気持ちが穏やかになりました。(*´艸`*)


夕暮れの矢加部大橋。明日は蒲池方面の宅配です。早起き確定なので、早く帰ります。(^o^)

PS、今日から表題をプレイバックダイアリーに変えて見ました。\(^o^)/

『2022/3/23』


今日は午前中上がりでしたが、朝からの雨でテンションはなかなか上がりませんでした。なんか疲れましたね。(*^^*)


帰ってからまた餃子作りを頑張りました。買い物しすぎて、なかなか食材が減りません。(^^)


先週金曜日、伊万里の宿に泊まった翌朝は河津桜を見に行ったんですが、あいにくの雨でこんな感じでした。有田の『チャイナ・オン・ザ・パーク』の河津桜です。












明日は福岡の綺麗な桜を取材に行って、久しぶりに『ゲストハウスHIVE』に宿泊です。まだ風邪気味なので、早めに寝ま〜す。( ´ー`)y-~~

『2023/3/23』


今日は二つ星4047と西九州新幹線でぐるり旅です。\(^o^)/


午前便が二つ星4047で、帰りが西九州新幹線です。(*^^*)


最初の停車駅『江北駅』で熱烈歓迎です。(^o^)


焼き立てワッフルがプレゼントされました。


続いて『肥前浜』で下車しました。(*^^*)


酒蔵が沢山ある場所なので、お酒の試飲や粕漬なんかが美味しそうでした。\(^o^)/


帰りは早々と長崎から武雄温泉駅まで戻りました。(*^^*)


円応寺参道の桜並木はまだ五分咲きでした。


赤穂山八天桜はそこそこ7分咲きくらい。(^^)


馬場の山桜は4月以降かなって感じでした。(^^)


飛龍窯工房の桜は初めてでしたが、綺麗でしたよ。\(^o^)/


乳待坊展望台の桜は、ほぼ満開でしたよ。(^^)


陶山神社の桜も見事に咲いていました。(*^^*)


最後はハウステンボスの新アトラクションを見てきました。いまいち違いがわかりませんでしたね。(*^^*)

明日は唐津方面の桜巡りをしたいと思います。
\(^o^)/

『2024/3/23』


今日は、SL人吉ラストラン。(^∇^)


熊本発7:40には間に合いませんでしたが、今から行けば大牟田駅9:01には間に合いそうです。


なんとか博多まで追いかけて、出迎えたいですね。\(^_^)/


いつも自分が配達する高田町下楠田、電車から見るとええですね。(^∇^)


大牟田駅でイベントがあるみたいです。なんとか来れたらいいな。(;´д`)


いよいよ、熊本からやって来ます。(^∇^)


大牟田駅着が9:04です。あと10分!!


三番ホームを目指しますが、すげぇ絵ですよ。


いよいよ、遠くにSL人吉が見えました。(^∇^)


今日は行きはディーゼル車が先頭。(^∇^)


煙はいている人吉。たまんないっすね。( ̄^ ̄)


久留米まで追いかけてきました。青春18きっぷが大活躍です。\(゜ロ\)(/ロ゜)/


もう見れない、このフォルム。( ̄^ ̄)


久留米で20分近く止まり、ゆっくり皆さん写真撮影かな。(;´д`)


話の続きはまた明日。昼から40個くらい頑張りました。明日も1日頑張りまーす。\(^_^)/