お風呂でスマホやテレビ見る?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



テントサウナで『太陽を抱く月』を、スマホで見てました。めっちゃスマホが熱を持ちました。

『2018/11/26』

お風呂でスマホやテレビ見る?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



お風呂でスマホいじりながら、ちいちゃん❤

『2019/11/26』

最長入浴時間は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


入浴したまま寝た時じゃないですかね。4時間くらいは寝てました。それ以外は40分が限度ですね。古湯温泉みたいにぬるいお湯なら長く入れそうですよ。\(^o^)/

『2019/11/26』

毎日湯船につかってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


風呂の日でした。大川温泉に行こうっと。


今日も、リトルモーターさんへ。


ミニキャブ5さんに、ミニキャブ2で使っていた芝生を引きました。もう売却しましたが、何かに利用できると嬉しいものです。


昨日、ネジを緩めておいてほしいと頼んだら、早速してくれてました。


何か吊るしついたんでしょうが、そのまま使おうかな。


昨日変えたタイヤさん、絶好調です。


上津にある自動車協会に来ました。書類をもらいにと、お尋ね事の確認です。


ナンバーを変更したり、車検は右側の建物です。今日は用事がないので、寄りません。


ここによる時は、充電をしながら用事を済ませられるので重宝します。


左側が黒ナンバー新規登録の書類。右側が、書類の内容変更に使う書類です。今回は右側を使いますが、両方もらいました。


その後、筑紫野にある軽カフェに行きました。いつも荒木ですが、気分を変えてみました。


お店が変わると、中の雰囲気も違います。


西鉄二日市駅にある、つけ麺専門 『がんつけ』に来ました。


美味しそうです。


実はお店のオリジナルで、食事の半ばで熱々に熱した石を入れます。


ブクブク泡立ち、汁が熱々になりました。石の香りがして、また食感が変わりました。最後はだし汁を足して、つけダレを飲み干しました。美味しかったです。

さあ、そろそろ帰りましょうね。温泉行こうっと(^o^)

『2020/11/26』

あのつけ麺美味しかったですね。それに、焼いた石を直接入れるなんてびっくりでした。昨日は「これから何処にいくんでしょう?」で最後終わってましたが、二日市の『がんつけ』に行ったんですね。たくましいですな。


久しぶりにお弁当を2つに……(^ν^)


焼き明太子切り身だけ弁当に、おにぎり2つ。2日はこれで大丈夫ですね。\(^o^)/


今日から、柳川市内に宅配エリアが変わりました。知った場所なので気は楽です。久しぶりに行くと、立派なマンションが立っていました。それも宅配ボックス付きで嬉しいですね。


いつのまに柳川にこんなマンションが……


柳川あめんぼ図書館です。さあ、16〜18時指定を絡めて回りますよ。(^ν^)


今日は不在が多いです。早く終われば、温泉行ってからゴルフレッスン行きたかったんですが、ゴルフレッスン行くだけで精一杯ですね。


今日は自宅で『いい風呂の日』しまーす。(^o^)
今週の宅配は明日まで。いよいよ福岡のアパートの引き上げです。明日も頑張りまーす。(^^)

『2021/11/26』


昨日宿泊した『ゲストハウス伊万里本陣』です。\(^o^)/


門限が23時と言われ、夜22時にはハウステンボスから戻りました。家から準備したビールとツマミを頂きます。(*^_^*)


テレビは残念ながら壊れてました。(^o^)


朝、朝ドラを車で見る為にJR伊万里駅前の駐車場に来ました。見終えた後、伊万里駅を散策!


11/27、明日から『イマリのイルミ』が始まるみたいです。(^o^)

 
駅の周りを見ると、イルミの準備は終わっているみたいですね。\(^o^)/


伊万里・有田の学生さんとコラボしたイルミネーション(*^_^*)


一生の思い出になるでしょうね。\(^o^)/


この恋人たちのベンチみたいな、ハートマーク❤イルミネーションでは大事だね!!


このペットボトルを再利用したイルミが、象徴的なイルミになりそうです。(*^_^*)


歩いてゲストハウスに戻ろうとしたら、伊万里焼で作られた銅像がありました。伊万里らしいです。

このあと、ゲストハウスで朝10時過ぎまでのんびりしました。\(^o^)/


昨日は『川古の大楠』を見たので、今日は『永野の風穴』に行きました。ミステリースポットって気になりません?


近所の人が「風穴行っても外気と変わらんよ」って教えてくれましたが、ここまで来たら引き返せません。(*^_^*)


約20分登り続け、最後の40m。1番急でロープが垂らされてました。(*^_^*)


何とか風穴に到着です。(*^_^*)


『風穴』については、こちらでお勉強して頂戴。話の続きはまた明日にでも……。

明日から4日間高田町の宅配です。しっかり2日間休んだんだと頭で思うようにします。明日も頑張りまーす\(^o^)/

『2022/11/26』


冷蔵庫にいれていたカレーで弁当を2個作りました。(^^)


仕事に行く前にポストを久しぶりに見たら、友人からの喪中ハガキが入っていました。先日誕生日だったので連絡したときは、そのことに触れられていなかったので、とても複雑な気分でした。親の年齢も近いので遠く離れた親を思わないわけではないですが、どうしても許せないんです。う〜ん。(*^^*)


今日は多いのに、昼前に戻り切ることが出来ませんでした。荷物は大きいのが少なかったんですが、量が130個近くありました。きつかったです。(^^)


今日は『いい風呂の日』。久しぶりに大川温泉に行きました。(*^^*)


家から10分ですが、良質のお湯が人気の温泉です。(^^)


半年は来てないですね、多分。(*^^*)


隣には『白蛇の館』があります。\(^o^)/


白いヘビがちいかわに出てきた、石にするヘビに見えて来ました。(*^^*)


男風呂は奥でした。時々手前と交代します。


いいお風呂でした。15分も浸かってましたよ。


風呂の日は平日使える券がもらえます。だから来たんですが、期限がないのが素晴らしいですね。(^^)


いよいよ、明日の19時から日本対コスタリカの決戦ですね。頑張れ日本、頑張れスペイン!!

『2023/11/26』


今日はランチ巡りをしたいなって思っていたので、弁当を1つだけ作りました。\(^_^)/


今日は予定どおり少なくて、早く佐賀まで来れました。(^∇^)


久しぶりに『中村屋』でカツ丼\(^_^)/


このセットがワンコイン。三菱自動車佐賀店で充電休憩中に来れるのも魅力です。( ̄^ ̄)


あんまり熱くて、冷奴混ぜて食べました。(´Д`)


帰りに『フルーツサンド店 纒-matoi-』でお買い物\(^_^)/


沢山フルーツサンドが並んでいますが、帰るのは『ミックス』のみ。( ̄^ ̄)


夕方、お弁当を食べた後に、デザートで食べました。(>.<)y-~


さて、今週11月30日から北海道旅行です。旅行予定が具体的に決定。ピーチの格安チケットで、福岡8:00→関空9:10。乗り継ぎで関空11:00→新千歳13:00到着です。(^∇^)


まずは電車で『北広島』へ。エスコンフィールド北海道に行ってきます。\(^_^)/


北広島から札幌に電車で移動。『ちいかわらんど 札幌パルコ店』に取材。(´Д`)


宿泊の『Ten to Ten Hostel』にチェックイン。


夜は日本三大イルミネーション、『さっぽろホワイトイルミネーション』を見てきます。(^∇^)


翌日12月1日は、新千歳まで電車。空港からレンタカーを押さえました。\(^_^)/


ちょっと遠いですが、『舞い上がれ』ロケ地巡り取材で"十勝ヒルズ"に行きたいと思います。夜は19時35分の飛行機で関空まで。翌朝12月2日の朝一番で関空から福岡まで飛行機です。(^∇^)

12月からは繁忙期。しっかりそちらの準備もしながら、楽しんできたいと思います。あとは無事にトラブルなく帰って来られますように。⭐⭐

明日は柳川市内に昼からは昭代方面の応援です。頑張りまーす。\(゜ロ\)(/ロ゜)/