有料ですが、双眼鏡までありますね。\(^o^)/


島原半島らしいです。初めて買った車で行った場所です。雲仙普賢岳が噴火した年の翌年でした。


あっちは佐賀県鹿島方面ですね(*´艸`*)


あっちは背振山方面ですね。あの山超えたら福岡ですわ。(*^_^*)


詳しく何か見えるか書いてます(*´艸`*)


こっちは唐津や小城方面ですね。(*^_^*)


まあ、知ってるもんでも「そっかなあ」ってくらいですからね。


さあ、そろそろ次に行きましょうね。(*^_^*)


展望デッキに外の休憩スペースがありました。家族連れで来れますね\(^o^)/


せっかくですから、ジュースでも飲みながらエアコンの聞いた場所で涼みます。(*^_^*)


アイスティー微糖を飲みながら、小休止です。


佐賀といえばサガン鳥栖。静岡から来てくれたクラブがJ1にも昇格したんですから凄いですね。


なんだよ、エレベーターがあるじゃんか…帰りはエレベーターで帰ります……続く