4/17、1時間どころか30分くらいしか入れないのですが、学校からは近い佐賀市新中町の『ナイスディ』に来ました。


前回は、デザートとカラオケで利用しました。


ランチが来るまで、桜🌸ソングをガッツリ歌いました。


歌って食べてバタバタ帰ったので、写真を取り忘れました。こんな感じでした。


現在は、5/6まで臨時休業中でした。残念!


4/20、ランチ本2回目の佐賀市役所地下の『食事処 かささぎ』に来ました。


SLを見る度に嬉しくなるのは私だけでしょうか?


こちらの階段を降りて入ります(⌒▽⌒)


メニューは変わらず、ライス大盛りです。


ご飯を食べながら、お隣の方の会話が気になりました。『仁』という現代の医者が幕末にタイムスリップして、その時代のあるもので工夫して治療していく物語で、綾瀬はるかに大沢たかおが主演して話題になりました。テレビで再放送があったらしく、感染病予防に『ペニシリン』を自分で作る話が、今のコロナウィルスに重なるから再放送があったのかなと言ってました。隣の人の話って聞かないようにしても気になるよね。


市役所の駐車場に1時間無料だす。心配ないさー\(^o^)/


メニューのレパートリーも増えて、値段も手頃。ランチ本使わなくても来たくなりますね。


平和モニュメントを見つけました。新型コロナウイルスが沈静化して、平和な日々が訪れますように(^_^;)