続いて民生教育常任委員協議会が開催され、各所管からの報告事項を傍聴しました。


内容は以下の通りです。


【社会教育課】


①京都府立大学と、郷土史会、東一口のふる里を学ぶ会、ふるさと研究会、住民などが連携して地域資源を活用した方法を検討する。


②今年から町民プールの前売り券を販売する。


【学校教育課】


①久御山町立保育所・幼稚園・小中学校の管理職一覧


②久御山町立保育所・幼稚園・小中学校の儀式的行事日程など


③佐山幼稚園の場所に、佐山保育所を平成29年8月に移転する、(仮称)さやまこども園整備事業の工程表説明


④第3子以降の保育料を無償化にする事業を平成27年4月からの適用で実施する。ただし、所得制限がある。


⑤オーストラリアにおいて、ワーウィック・ステート・ハイスクールと、久御山中学校の生徒15名が、7月31日~8月9日の日程で交流事業を行う。


⑥第1回総合教育会議を6月30日に開催する。


⑦久御山中学2年生が7月1日~3日の日程で、職業体験を行う。


【住民福祉課】


①臨時福祉給付金及び子育て世帯臨時特例給付金を給付する。


②第3次久御山町障害者基本計画策定に係るアンケート調査の結果報告


【環境保全課】


①携帯電話、パソコン、電気カミソリ、ゲームなど16品目を公共施設や、町主催のイベントにおいて回収する実証事業を実施する。


②城南衛生管理組合の折居清掃工場内において、塵芥収集車にゴミクレーンが接触した。


以上で協議会は終了しました。