総務事業常任委員会が開催され、提案されています議案について審査しました。


税務課では、たばこ税の税率が改正されましたので、1年後の25年度から、約2500万円ほど増収になって、2億4500万円ほどの税収になると説明がありました。


たばこの禁煙活動が積極的に行われていますが、それに反して増収になることから複雑な心境です。


都市計画課からは、木津川河川敷運動広場の冠水被害によって、使用料が200万円の減額になると説明がありました。


多額の復旧工事費もかかりましたので、踏んだり蹴ったりです。


建設整備課からは、JRA様から1800万円の寄付金をいただき、道路整備に利用させていただくと説明がされました。


JRA様、いつもありがとうございます。


その他、総務課、企画財政課、広報行政課、産業課、上下水道部らの審査を行いましたので、採決に向けてしっかり検討したいと思います。


P.S


消火栓ボックス内の盗難被害が発生したことから、犯罪防止のシールを貼ればと提案しましたが、さっそく120か所に実施されました。


これで、消防職員の皆さんの業務の効率化がはかれるでしょう。


中井たかのりオフィシャルブログ「真面目に一生懸命!!」Powered by Ameba