自民党議員協議会の幹事会がクリスマスイブの夜に開催されました・・・。


会議では、来年度予算案が閣議決定されたが、まさしく今さえ良ければいいという予算になっている。予算は、衆議院に優越権があるので通るが、関連法案は、参議院で、野党が過半数を占めているために通らない。そうなれば、波乱含みの通常国会となるので、早く準備をするために幹事会を開かせていただいたと挨拶がありました。


会議の詳細な内容は選挙戦術に関わりますので書きませんが、衆議院選挙は、いつ解散があっても不思議はないので、今後の方針を確認し、ブロックごとに対応を準備していくこととなりました。


青年局では、引き続いて、街宣活動を最優先で取り組んでいきます。


京都では年明けから、京都市長選挙、八幡市長選挙、笠置町長選挙と続きますので、慌ただしくなります。


次の衆議院選挙は、いくら長くても、任期満了の1年8カ月以内にあります。


今、民主党に期待を裏切られた国民の怒りは頂点に達しており、次の衆議院選挙ではどのような行動にでられるのか・・・少し描きにくい状況です・・・。