衣替え | なにはさておき ひとりごと ~思いを手放す♪~

なにはさておき ひとりごと ~思いを手放す♪~

完璧を目場し突っ走った20代、理想と現実に打ちのめされた30代、40代に入り思い込みと常識を手放しワタシの心地よさに意識を向けると、断然いきやすくなってきました。何気ない日常から気付いたこと感じたこと呟いてます。羽を生やして軽やかに飛び立ちます。


やっとこさ
やる気が出まして
衣替えできました。

今回は
できるだけ
ハンガーにかける収納。

出てくる出てくる
夏物。
ワンピース
サロペット
サロペット
ワンピース
ワンピース
‥‥

うわぉ。
こんなにあれば
充分。

いろいろ
楽しめるラブ

というか
こんなにお洋服を持っているなんてびっくり
びっくり。

把握できず
同じ物を
着まわしていました。
たたんで収納すると
下や奥は見落としがちですもんね。
今後はハンガーかけ収納でいきます。


こうやってみると
わたしの夏物って
綿や麻の素材ばかり。
好きなんだけど
アイロン必要ですよね。
あぁー、面倒くさい。

ノリをつけてパリッとさせたワンピースを
アイロンをして
今年は颯爽と出掛け楽しもう口笛っと。


残っている冬物は明日洗濯をして保管の予定。
台風近づいてきているようですが、
晴れて、衣替えが無事に完了できますように。

そうできれば
気分は
スッキリスッキリキラキラ