市議団勉強会 コミュニティスクールについて | 中原慎介オフィシャルブログ「船橋家族のために働く」Powered by Ameba

市議団勉強会 コミュニティスクールについて

こんばんは、船橋市議の中原しんすけです。

今日の午後は議会運営委員会があり終了後、市の方々と打合せを何件かした後に幕張本郷まで行ってきました。

目的は、公民館でのボランティア学習会の視察とコミュニティスクールについての勉強会です。

花見川区の千葉市議桜井さんは、長年塾の経営をしていた経験を活かしてより良い学校のあり方について市にうったえ続けています。19時に桜井市議の事務所に集合し、みんなで近くの公民館へ行きました。

$中原慎介オフィシャルブログ「船橋家族のために働く」Powered by Ameba


そこでは、ボランティアの女性が1人で8名の子供達(小2~中1)に教科を問わず勉強を教えていました。非常に有意義であると思いますが、人の確保や公民館で行うことには非常に高いハードルがあることを知りました。それでも内容は素晴らしいし、私も少し子供達に英語や算数を教えましたが、教えること自体がとても楽しかったです。

その後、桜井市議の事務所に戻り三鷹市や杉並区の事例を元にコミュニティスクールについて教えてもらいました。

船橋市の学校は、学校評議員制度をとっています。地域の有志の方々10名ほどが学校に見に行ったり、あり方について提言したりする制度です。それに対しコミュニティスクールとは、地域の人々数百名がボランティアとして学校をチェックしたり支援したりする制度です。授業中に先生の補助をしたりする場合もあるそうです。また、人事に関しても権限を持つことも可能との事でした。

それぞれに長短がありどちらが良いとは言えませんが様々な仕組みがあり、実際にコミュニティスクールで成績やいじめの現象等実績が上がっている場合も多くあるとの事でした。

今後、そうした学校や市に視察に行って見たくなりました。行けたらご報告いたします。

21時過ぎに勉強会は終了し、その後1時間位お菓子を食べながらくだらない馬鹿話で盛り上がり帰ってきました。明日も党内の人達と当初予算について意見交換をする予定です。我々が目指す、小さな政府を実現するために今できること、やらなければいけないことは何なのか!しっかり勉強・研究して主張していきます。

中原しんすけ