ゴールデンウイーク明けの1週間はいろいろなことがありました。

 

豊田に新しい相談室(支援センターと行政書士法人の)を構えることを決めたのも今週のBignewsです。

このあたりに事務所構えます!

 

そのほかにも警察に被害届を出しに行ったり、ある資格者業界から疑われて調査されたり・・・。

 

今の時代は真面目に判断して下した決断でも、それぞれの人が満足できないととんでもない方法で襲ってきます。

 

被害届などは通常の嫌がらせの手紙程度では無視するのですが、今回は傷害につながるような危ない仕掛けがしてあって、このまま従業員になにかあってはいけないので警察に行った次第です。

これ実物です!

 

資格者業界のほうは、ある資格者業界の事務局に『怪しいから調査しろ!』という連絡があり動いたとのことですが不思議なことが。

 

資格業界では、越権行為や妨害行為などがあると会が動きます。

 

まったくうちに問題がないと、調査の末 『あぁ~そうですか。』で終わってしまします。

 

業務内容や資格ごとのスミワケが難しいせいもあって、いろいろなところから疑われその都度調査に付き合わされます。

 

弁護士会、国税=税理士会はもちろん行政書士会に対する投書など・・・。

 

会社を始めてから兎に角何度も、何度もです(怒)

 

もちろん、違法行為はないのでどの場合も問題なしで終わっているのですが、都度対応するのにたいへんな時間と労力がかかります。

 

今回も、『多業種の方(=一つの資格者じゃないらしい)から申し出があってね・・・』がスタートでした。

 

お話の結果『ほんとに問題ないね。しっかりやっていて安心しました!』という結果が・・・。

 

『では、誰が因縁をつけているのか教えてください!』と頼むと、

 

『それはできない、守秘義務があるから!』って。

 

会としての立場もあるのでしょうが全然納得いきません!

 

特に刑事事件真っ只中の時に何かされると、そちらの方との関連性なども疑わなければならなくなるのに、です。

 

逆に会の役員が切れるという。。。逆切れ以外の何物でもない状態に(笑)

 

これに負けずに、新しい事務所を盛り立てていけるよう頑張ります。

 

そうそう、6月中頃からもう一人行政書士の有資格者さんに来ていただくことになりました!

 

さらに楽しみが増え、お客様のためにくだらないことにこだわらず頑張ります!