加筆再投稿です


JOY FITつくば  に移った当時
" ラテンダンス " という番組があった 

ラテンエアロじゃなく
社交ラテンのジルバとか、ルンバ
とかの、曲とステップを楽しむ

ペアで踊るまではいかないレベル、
基礎の基礎

{B23656AD-A4E5-4441-BAE3-61C64A9ACDA4}


M先生、社交ダンスとヨガで、
ご自身のサークルやモールの教室など
手広く活動されてた方

JOY FITでもラテンダンスに加えて
ヨガも2コマ


ラテンダンスは
不特定のメンバー、日によって
来たり来なかったり
やりたいこともバラバラ、わがまま

ジムでのレッスンのやり方、試行錯誤
苦労されてたなぁ

僕JOY FIT、オープンからは半年遅れ
なんだけど、すぐに「中心顔」して
番組盛り上げてた

いつごろからか、
M先生(職業的?)ご病気なのか?
クルマの運転、出来ないほどの
痛みがあったみたいで、新年度の
更新はされなかった

モールの教室はもちろん、自分の
サークルも一切閉じられた、と思う
ホームページも見当たらないから


最後の日、先生、僕に
「Nさんのおかげで、楽しいJOY FITでした」
先生が生徒に・・・・だよ

半年だけのご縁
{B0B8E4F2-61C5-4DDE-91D5-B4CF21CF6AB1}


実は以前、はやばやと脱落してたヨガ
再開したのがM先生のレッスン

動機なんて何にもない

ただ、ラテンダンスに続いての番組
だったというだけ

僕でもついていけた、無理しない
頑張らないヨガ  
「あー嫌なことみーんな忘れた」

せいぜい2〜3つ、立位のポーズ
リヴァース・ウォリア  
「気持ちいいっ」


この経験あればこそ  Oj先生、Yu先生  
今の、ヨガ漬けの日々へ


そして今日は、他ジムの公開イベント
レッスンN先生「俺たちのヨガ75」
連続7回参加
先生は僕のことリーダーだって
あ、もちろん冗談、
皆勤賞と69歳てだけのこと
{FC13BB29-03AB-46EA-A43B-4E9B08CAA215}
アシュタンガベース

太陽礼拝  A5回  B5回
立位の前屈〜バランスのあと
座位には行かずさらにBを5回
そのあと筋トレ・体幹系

月1回だからこそ、
進歩?停滞?後退?はっきりわかる

自惚れ、いかんいかん、でもね
また新たな前進、確認できたな

普段のジムよりはるかに速いペース
2度目の太陽礼拝B5回は
ダウンドッグでの呼吸整えなし

それでもゼイゼイならない
(口呼吸にはなっちゃうけど)

ジャンプスルー15回
うれし、またとないチャンス
出来るだけ高く前へ、滞空時間長く
そしてそっと降りる

試行錯誤
やみくもに「エイヤ」じゃなく
身体の使い方を工夫する

手のひらとマットの接地強さ、
指先側から手首側へシフトしながら
跳んでみた  うん、ちといい感じ  

間違えでもいいの
意識してやってるから、いつでも元に
戻せる

15回を
「えーっ、まだ半分ぅーっ、もう堪忍
して、お願い」と感じるか、
「あ、もう残り3回か、残念、も少し
やりたかった」と感じるか

ありぃ、やっぱりいつもの自惚れ
いかんいかん、ここまでここまで


あ、そうそう
終了後に着替えてるときだけど
M先生のことふと思い出してしまった


今日のレッスンにも出てきた
これが思い出させてくれたんだな
きっと

リヴァース・ウォリア
{B887479D-8173-4D25-80DF-3215B1BA1EDE}
         成美堂出版  YOGAポーズ大全から