ナイツさんの漫才の導入で、

明らかにみんなが知ってる有名人をなぜか昨日初めて知って、

その勢いでお客さんにもわざわざ紹介しようとする、みたいなボケありますけど、

今回はそれに近いくらい、明らかな有名店を今更わざわざ紹介します。

ボケ0ですが。


それはこちら!「カヤバ珈琲」!!!

谷中銀座でおなじみ谷中にある東京喫茶店界の巨人です!!

ビッグネームもおさえていきますよ!



まず看板いいですよねー!

黄色ベースに字の色もすごく映えてる。

あんみつは絶対このフォントだもんなぁ。

英字のcoffeeとひらがなのあんみつが並んでるのもいいですよね。共存。

そしてカタカナと漢字もあるのでもう全部です。習字の「永」みたい。はねとかはらいとか全部入ってるやつ。

この看板が打てるワープロは、ちゃんとしたワープロと言えますね。

どれか打てないのやばすぎるけど。


谷中銀座からは歩くとそこそこあります。






昔サラリーマンを辞めてすぐにブレイブストーリー松井と乳桃みゆと3人で谷中に遊びに行ってビール飲みながら歩いたんですけど、

3人とも当時あんまり活動してないし実家暮らしだし免許持ってないしでなんか笑っちゃいました。

こういう時に笑えるから、そうなんだろうな。

(その後レッドブルつばさもきました。ちゃんとつばさはその状況を不安がってました。かわいいな。受け入れなよ。受け入れろ!)

つばさは免許持ってますけどレンタカーを擦って大金払ったことあります。

一人暮らしですけど家に座椅子あります。

座椅子なんてなくてもくつろぐことは出来るのに。

カヤバ珈琲なんてまさにそうです。

お~~〜


1階はテーブル席で2階はお座敷、喫茶店でこの感じ珍しいですよね。

大学の近くの養老乃瀧がそうだった。

そこで落研の新入生歓迎飲み会毎年やるんですけど、

自分が1年生の時4年生の男の先輩で肌が綺麗すぎる人がいて、

肌の綺麗さだけで同い年と決めつけてタメ口で話しかけてしまったの思い出しました。

福井さんすみませんでした。


どっちの階も行ったことありますけど全然雰囲気は違くて、僕は1階が好みです。

窓が多くて照明は強くないので昼と夜でも居心地変わってきそうだな。


そしてここ!コーヒーがフグレンの使ってるんですよ!

フグレンコーヒーはノルウェーのコーヒー屋さんで浅草とか渋谷に店舗ありますね。

僕は酸味あるコーヒーが好きで、

フグレンはまさにそうなので嬉しいです。

カヤバ珈琲で飲むアイスコーヒーもまさにその味でした。

雰囲気良くて、味も良いのは、

そりゃもう、100/100です。満。

今回はカフェラテを飲みましたけど牛乳もこだわってるようでおいしかったです。


横にあるのは...

名物たまごサンドです!!

関東では珍しい、オムレツを挟んだタイプのたまごサンドなんです。

これがまたおいしい!!

まろやかですけどからしがちょうど良く効いてます。


まあ本当に人気店なので並ぶことも珍しくないですし、

そんな頻繁に行く街でもないですけど、

それらを乗り越えるくらいまあ良いお店です。

有名どころはやっぱりすごい。

売れてるのには理由ありますね。

昔ながらの良さと、最近の流行りと、どっちも抑えてます。

流行ってる以上、硬派でもないのでコーヒー以外にも美味しそうな飲み物も多かったです。

色んな方におすすめできますね。

まあ本当に今更僕がすすめるまでもない、そういう所です。


そして恒例のショートコントいきます!



また!!!!