先進国から脱落?…既に? | 中川秀直オフィシャルブログ「志士の目」by Ameba

先進国から脱落?…既に?

秘書です。
経団連の2050年シミュレーション。
成長はいらない、成長はいやだ、といってきたみなさん。よくみてください。


グローバルJAPAN
- 2050年 シミュレーションと総合戦略 -
一般社団法人 日本経済団体連合会
21世紀政策研究所
グローバルJAPAN特別委員会
2012年4月16日
http://www.21ppi.org/pdf/thesis/120416.pdf

日本、先進国から脱落?…経団連の研究機関予測
(2012年4月16日11時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120416-OYT1T00504.htm?from=tw
 経団連の研究機関、21世紀政策研究所(森田富治郎所長)は16日、2050年までの日本と世界50か国・地域の長期経済予測を発表した。

 四つのシナリオに基づいて日本経済の成長率や規模を試算したが、少子高齢化の本格化で日本は30年代以降にマイナス成長に転じ、効果的な成長戦略を実施しなければ先進国から脱落しかねないとの見通しを示した。

 同研究所がまとめた「グローバルJAPAN 2050年シミュレーションと総合戦略」で、日本の人口や貯蓄・投資の動向、生産性の変化を予測して試算した。

 日本の生産性が他の先進国並みを維持する「基準シナリオ」では30年代からマイナス成長となり、41年~50年の国内総生産(GDP)成長率は平均マイナス0・47%となる。現在世界3位のGDPは4位と、中国と米国の約6分の1の規模となる。1人あたりGDPは世界18位で韓国(14位)に抜かれる。

 女性の就業率が北欧並みに高まる「労働力改善シナリオ」でも41年~50年のGDP成長率はマイナス0・46%となり、31年~40年は0・17%のマイナス成長になる。

 一方、政府債務の膨張が成長を妨げる「悲観シナリオ」では2010年代にマイナス成長に転じ、41年~50年はマイナス1・32%に落ち込む。GDPの規模は世界9位で、中国、米国の約8分の1に縮む。また、生産性が90年~2010年代と同水準にとどまる「失われた20年が続くシナリオ」では、41年~50年は0・86%のマイナス成長となる。


→IMFのThe World Economic Outlook (WEO) database,September 2011 Editionによると、IMFの推計では2011年には日本はすでにシンガポールよりも1人当たりGDPは低く16位です。

→1人上がりGDPの2011年IMF推計の順位は、


①ルクセンブルク
②ノルウェー
③カタール
④スイス
⑤アラブ首長国連邦
⑥デンマーク
⑦オーストラリア
⑧スウェーデン
⑨アメリカ
⑩オランダ
⑪カナダ
⑫アイルランド
⑬オーストリア
⑭フィンランド
⑮シンガポール
⑰日本

ある意味、既に、先進国から脱落しているのでは?


→GDPの規模の推移と推計は、


中川秀直オフィシャルブログ「志士の目」by Ameba
中川秀直オフィシャルブログ「志士の目」by Ameba

これが反成長派の望むみなさんの世界なのか?