来年にも原発ゼロにするつもりならば、是非、「脱原発解散」で民意を問うてほしい(中川秀直) | 中川秀直オフィシャルブログ「志士の目」by Ameba

来年にも原発ゼロにするつもりならば、是非、「脱原発解散」で民意を問うてほしい(中川秀直)

朝日新聞の世論調査結果から次のことが読み解ける。

内閣支持率が前回調査(6月11,12日)に比べて7ポイント減の15%と急落した理由は、原発の運転再開を巡る政府の一連の対応を見て、菅首相はきちんとかじ取りができていないと思うの84%にある。

この調査では、同調査で「原子力発電を段階的に減らし、将来は、やめることに賛成ですか。反対ですか」の設問の回答は、賛成74%、反対12%となっている。全面的にやめる時期は、5年以上20年以内が60%となっている。民意の8割弱は、中長期の「脱原発路線」に賛成である。この方向に向けて国民合意を形成していけばいいし、与野党に対立はないだろう。

ところが菅首相は、無理やり対立軸をつくるために性急な「脱原発路線」で民意を問おうとしているようだ。来年にも原発ゼロにするつもりならば、是非、「脱原発解散」で民意を問うてほしい。被災者を置き去りにしての権力延命策は、国民がしっかりと阻止するだろう。

(7月12日記)中川秀直



(参考)朝日新聞の9,10日実施の世論調査の結果



(数字は%、<>内の数字は全体に対する比率、丸カッコ内の数字は前回6月11,12日調査の結果)



菅内閣を支持しますか。支持しませんか。

支持する 15(22) 支持しない 66(56)

それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一。左は「支持する」15%、右は「支持しない」66%の理由)

首相が菅さん22<3> 6<4>

民主党中心の内閣 32<5> 8<5>

政策の面 15<2> 19<13>

実行力の面 11<2> 64<43>

どの政党を支持していますか。

民主17(19) 自民17(16) 公明3(2) 共産2(2) 社民1(0) みんな2(1) 国民新0(0) たちあがれ日本0(0) 減税日本0(0) 新党日本0(0) 新党改革0(0) その他の政党0(0) 支持政党なし53(52) 答えない・分からない5(8)

菅首相の辞任の問題についてうかがいます。菅さんは、いつ、首相をやめるべきだと思いますか。(択一)

ただちにやめる 31 いまの国会が終わる8月末までにやめる 39 9月以降でよい 23

菅首相は辞任の時期を明確にしていません。菅さんは辞任の時期を明確にすべきだと思いますか。その必要はないと思いますか。

明確にすべきだ 60 その必要はない 35

菅さんは、首相をやめる条件として、再生可能エネルギーの法案や特例公債法案などの成立をあげています。菅さんがあげた、こうした辞任の条件に納得できますか。納得できませんか。

納得できる 25 納得できない 58

菅首相が辞任せず、衆議院を解散して総選挙をするとしたら、納得できますか。納得できませんか。

納得できる 34 納得できない 53

震災復興を担当する大臣に就任したばかりの松本さんが辞任しました。松本さんを大臣に任命した菅首相の責任は大きいと思いますか。そうは思いませんか。

責任は大きい 65 そうは思わない 28

政府・与党は、社会保障の財源を確保するため、経済の回復を条件として、消費税の税率を2010年代なかばまでに段階的に引き上げて10%にする、という案をまとめました。政府・与党のこの案に賛成ですか。反対ですか。

賛成 45 反対 45

政府は、社会保障の財源を確保するための消費税の増税のほかに、震災復興の財源にあてるための増税も検討しています。この二つの増税を、同じ時期に実施することに賛成ですか。反対ですか。

賛成 18 反対 73

原子力発電を利用することに、賛成ですか。反対ですか。

賛成 34(37) 反対 46(42)

原子力発電を段階的に減らし、将来は、やめることに賛成ですか。反対ですか。

賛成 77(74) 反対 12(14)

(「賛成」と答えた77%の人に)原子力発電を全面的にやめる時期はいつごろが適当だと思いますか。(択一)

5年以内 22<17> 10年以内 36<28> 20年以内 24<18> 40年以内 5<4> 40年より先 4<3>

原子炉の寿命は30年から40年程度と考えられてきました。これに対し、国は安全性が確認できれば、それ以上長く運転できるとしています。こうした古くなった原子炉は廃止した方がよいと思いますか。運転を延長して構わないと思いますか。

廃止した方がよい 86 運転を延長して構わない 8

政府は先月、定期検査で運転を停止している原発について、短期的な安全対策が済んだとして、いったんは運転を再開することを求めていました。政府のこの対応は適切だったと思いますか。適切ではなかったと思いますか。

適切だった 26 適切ではなかった 58

政府は、運転再開を求めたあと、原発の安全性についての新たな調査をすると決めました。定期検査で停止中の原発を再開するかどうかは、この新たな調査が終わってから判断した方がよいと思いますか。新たな調査とは関係なく、判断してよいと思いますか。

調査が終わってから判断した方がよい 66 調査とは関係なく判断してよい 21

原発の運転再開をめぐる政府の一連の対応を見て、菅首相はきちんとかじ取りができていると思いますか。できていないと思いますか。

かじ取りができている 9 できていない 84

定期検査で停止中の原発を再開するかどうかを判断するとき、経済への影響をどの程度考慮しますか。(択一)

大いに考慮する 20 ある程度考慮する 53 あまり考慮しない 14 ほとんど考慮しない 6