民主党派閥化:つにに「菅派」「前原派」の表記はじまる | 中川秀直オフィシャルブログ「志士の目」by Ameba

民主党派閥化:つにに「菅派」「前原派」の表記はじまる

秘書です。
ついに、時事通信が民主党の各派を「○○派」と呼称をはじめました。


■グループの派閥化進む=首相出席、「菅派」も定例会-民主
(2010/11/02-19:12)
 民主党内で各グループの「派閥化」が進んでいる。菅グループが2日、菅直人首相も出席して定例会を再開。前原誠司外相や鳩山由紀夫前首相らのグループも既に会合を定例化している。派閥の「融解」が止まらない野党自民党とは対照的に、民主党では各グループが結束を強めつつある。
 議員会館の会議室で開かれた菅グループの会合には、江田五月前参院議長ら35人が出席し、弁当を食べながら懇談。菅首相は「(官邸は)情報過疎地帯で一次情報が上がってこない」と、積極的な情報提供を要請した。会合では、6月以降自粛していた定例会を、今後は隔週の火曜日に開くことを決めた。2日には、小沢一郎元代表を支持する中堅・若手グループ「一新会」も定例会を開いた。菅、小沢両陣営が激しい多数派工作を展開した9月の代表選後は、前原氏や樽床伸二衆院国家基本政策委員長のグループが毎週木曜日の昼に会合を開催。鳩山氏や野田佳彦財務相のグループも、木曜日の定例会を続けている。
 民主党では、複数のグループに所属する議員も多いが、会合が木曜日に集中することで、「掛け持ちが難しくなり、メンバーの純化が進む」との見方も出ている。ある中堅議員は「代表選を経験し派閥の重要性を実感した」と語る。
 与党時代の自民党では各派が、衆院本会議の定例日で集まりやすい木曜昼に会合を開催。弁当をつまみながら情報交換するなど、結束を誇示していた。ただ、派閥政治への批判が高まるのに伴い、首相(総裁)と党三役は派閥を離脱し、内閣の要の官房長官も出席を自粛していた。民主党の 「前原派」の会合には、仙谷由人官房長官も顔を出している。
 菅首相の「菅派」 の定例会出席は、ロシア大統領が国後島を訪れたことへの対応を前原氏らと協議するなど、公務に追われた中でのこと。さすがに有権者の反応を憂慮してか、当初許可していた冒頭の写真撮影を、直前で禁止した。

→次に「」がとれるのは、いつ?