レアアース輸出規制・反日デモと日中関係:どちらが原因でどちらが結果か | 中川秀直オフィシャルブログ「志士の目」by Ameba

レアアース輸出規制・反日デモと日中関係:どちらが原因でどちらが結果か

秘書です。
下記の記事に、「日本政府は中国での反日デモやレアアース(希土類)の輸出規制などが経済に与える影響を考慮し、早期の関係改善を図りたい考え」とありますが、これは危険です。この発想こそ、心理戦・経済戦のブラフに屈する根本です。


■中国が尖閣「領有権」棚上げを打診 日中首脳会談に向け環境づくり
産経新聞 10月21日(木)1時35分配信
 沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に関連して、中国側が尖閣諸島の「領有権」をめぐる問題を棚上げするよう日本側に打診していたことが20日分かった。関係改善に向けて開かれた今月中旬の日中事務レベル協議で持ちかけてきたもの。日中関係筋が明らかにした。日中首脳会談を実現させるための中国側による環境づくりの一つだが、領有権問題を冷却化させた上で、尖閣諸島を中国が実効支配してしまおうというもう一つの思惑があるとみられる。
 日中両政府はブリュッセルで今月4日(日本時間5日)に行われた菅直人首相と温家宝首相による会議場廊下での会談で、関係改善に向けた協議を進めることで一致した。しかし、関係筋によると、その後に行われた協議で、中国側は自国の領土だと明言した上で、棚上げ論を提示してきた。
 これに対し、日本側は「東シナ海に領土問題はない。尖閣諸島は日本固有の領土だ」といった従来の見解を主張し、議論は物別れに終わったという。
 日中両政府は28日からハノイで行われる東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議の機会に、事件後初の正式な日中首脳会談を行う方向で最終調整している。日本政府は中国での反日デモやレアアース(希土類)の輸出規制などが経済に与える影響を考慮し、早期の関係改善を図りたい考え。しかし、改善を急ぐあまりに棚上げ論に乗れば足をすくわれかねず、日本側は対応に苦慮している。

→レアアースの輸出規制は、日中首脳会談を開いて関係改善の雰囲気ができれば解決できる、そのためには、日中首脳会談でレアアース問題を話題にしない、といった発想法で解決可能でしょうか?レアアース問題は欧米に波及するかもしれないときに、日中首脳会談を開ければ解決するのでしょうか?

→レアアースの輸出規制、反日デモなどがなくなった結果が関係改善なのであって、関係改善した結果としてレアアースの輸出規制、反日デモがなくなるのではありません。原因と結果を間違えてはいけません。努力するのは日本だけではなく、双方の努力です。


→「日本政府は中国での反日デモやレアアース(希土類)の輸出規制などが経済に与える影響を考慮し、早期の関係改善を図りたい考え」ということは、経済戦・心理戦をかければ日本は「関係改善」を口実に国益に関係することを譲歩するということです。

→日本のメディアも、突如やってきた漁船監視船が日中首脳会談の前後で引きあげたからといって関係改善の証と扱うのはやめましょう。もともといなかったものがいなくなっても、それは中国側の譲歩でもなんでもありません。


→日本は反日デモやレアアース(希土類)の輸出規制などで経済界にブラフをかければ国益に関する案件で譲歩する国だと思われたら、今後も、次々に、経済界が人質にとられることになります。結果的に日本の経済界の利益になりません。