今週の鉄道ニュース! | 中川秀直オフィシャルブログ「志士の目」by Ameba

今週の鉄道ニュース!

志士の目鉄道研究会です。明日から連休の方も多いことでしょう!

まずは鉄道にも「龍馬ライナー」が登場しました!の話題から。


■龍馬ライナー発進、長崎―佐世保 年末まで運行
(2010年3月14日 読売新聞)
 坂本龍馬の写真などがプリントされた列車「長崎龍馬ライナー」(2両編成)の運行が13日、JR長崎―佐世保間で始まった。
 龍馬ブームをさらに盛り上げようと、JR九州が企画した。同区間を走る快速列車「シーサイドライナー」の車体に、龍馬や、グラバー園など県内の観光地の風景、イラストなどが描かれている。
 初日のこの日は、列車が長崎駅に到着すると、ホームでは長崎市の山里小ブラスバンド部や龍馬ファンでつくる「長崎龍馬会」の会員らが出迎えた。
 鉄道ファンらが熱心に写真を撮る姿も。渋川正行・長崎駅長は「素晴らしいデザインになった。ぜひ全国の人に利用してもらいたい」と話していた。
 電車は今年12月末まで同区間を運行する予定。


さて、この週末の連休では、全国各地で色々な鉄道イベントがあると思いますが、鉄道博物館の話題から。

■JR東など、鉄道博物館で「電車大好き!こども鉄道作品展」を開催
2010年3月15日日刊工業新聞

東日本旅客鉄道株式会社
財団法人東日本鉄道文化財団

鉄道博物館において「電車大好き!こども鉄道作品展」を開催します!

○ JR東日本では、「仕事」と「子育て」の両立を応援する駅型保育園を開設しています。
特に子育て世帯の多い埼京線については「子育て応援路線」と位置付け、2004年より沿線に連続して認可保育園を開設し、2010年3月現在11園に達しています。

○ この11園の保育園と東日本鉄道文化財団及びJR 東日本が一体となり、園児たちの成長や日頃の保育活動の発表の場として、「電車大好き!こども鉄道作品展」を鉄道博物館にて開催する運びとなりました。あわせて、来館された小学生以下のお子さまを対象として、電車を題材にしたペーパークラフト制作などの参加型体験教室も開催いたします。

■主催
東日本旅客鉄道株式会社
財団法人東日本鉄道文化財団 鉄道博物館

■開催期間
2010年3月20日(土)~2010年4月4日(日) 10時から18時
※参加型体験教室は3月31日(水)までとなっております。
※開催期間中の休館日はございません。
※鉄道博物館の最終入館は17時30分となっております。

■開催場所
鉄道博物館 2階 スペシャルギャラリー2(鉄道博物館入館に際しては入館料が必要となります。)

■内容
(1)埼京線(ニューシャトルを含む)沿線の保育園(11園)が“電車”をテーマに制作した作品の展示
(2)当社の子育て支援事業への取組み内容の紹介用パネルの展示
(3)参加型体験教室(参加無料、3月20日から31日まで開催、詳細なスケジュールは以下のとおり)
                        平日         土日祝日
電車ペーパークラフト体験教室 10:30~11:30   11:00~11:30
                    13:20~14:30   14:30~15:00
オリジナルバッグペイント体験教室 平日は開催しません 13:00~13:30

■作品出展者(敬称略、五十音順)
法人名                 保育園名
社会福祉法人あすみ福祉会    茶々すずや保育園
社会福祉法人あゆみ会       今羽保育園
社会福祉法人桑の実会       北戸田J キッズステーション
                      武蔵浦和桑の実保育園
                      武蔵浦和Jキッズステーション
社会福祉法人さきたま会      戸田駅前さくら草保育園
                      戸田公園駅前さくら草保育園
社会福祉法人三樹会        にじいろ保育園
財団法人鉄道弘済会        戸田駅前保育所おひさま保育園
                      与野本町駅前保育所おひさま保育園
社会福祉法人ひなどり保育園   菁莪(せいが)保育園

計7法人、11園


$中川秀直オフィシャルブログ「From HIDENAO」by Ameba

次に、小湊鉄道からは連休中のこんな話題です。

■小湊鉄道活性化へ“清掃隊”あすから3日間 千葉大生「ピカピカオレンジャー」
2010年03月19日10時24分(千葉日報)

 小湊鉄道(本社・市原市、石川晋平社長)の活性化へ、千葉大学生があす20日からの3連休に「小湊鉄道清掃隊」を結成し、無人駅や沿線ハイキングコースの清掃などする「ピカピカオレンジャー」を実施する。地域住民と触れ合い、利用者減に苦しむ大切な市民の足の魅力をアピールする。当日の参加者も募集中だ。

 このプロジェクトを提唱したのは、千葉市稲毛区での商業活性化イベント「夜灯(よとぼし)」などのまちづくり活動を展開する千葉大生の組織「Drops(ドロップス)」の主宰者、西田直海千葉大非常勤講師。

 西田さんが小湊関係者と出会い、同社や周辺住民の活性化への取り組みを聞き興味を持ったのがきっかけだった。西田さんが講師を務める、地域をフィールドに活動する同大教養展開科目の授業の一環として取り組む。当日は学部もさまざまな1~4年生17人が参加する。

 少子高齢化社会を迎え、交通弱者の大切な足であるはずが利用者減に苦しんでいる現状に「お金をかけずに地元にPRできて、小湊鉄道にとって良いこと」を考え「清掃」「車内の音声案内制作」に行き着いた。

 学生は20~22日の3連休、小湊鉄道が経営する奥養老バンガロー村(同市戸面)に宿泊しながら、上総牛久駅以南の無人駅6駅(上総川間、上総鶴舞、上総久保、上総大久保、月崎、里見)、同バンガロー村と周辺ハイキングコースを清掃。高滝駅では塗装作業も行う。


中川秀直オフィシャルブログ「From HIDENAO」by Ameba

中川秀直オフィシャルブログ「From HIDENAO」by Ameba

山奥で小湊鉄道と接続するいすみ鉄道では一足早く、高校生が窓ふきお手伝い。

■いすみ鉄道車両の窓ふきお手伝い 大多喜高の生徒 千葉
2010年3月17日 朝日新聞
千葉県立大多喜高校の生徒が15日、大多喜町のいすみ鉄道大多喜駅で車両の窓ふきを手伝った。同校が取り組む同鉄道支援活動の一環で、生徒会役員や、同鉄道対策委員会のメンバーの生徒約10人が参加した。
 生徒は、鉄粉などが付着した外窓を水でぬらした紙ヤスリでゴシゴシとこすった。1年生の女子生徒(16)は「汚れがよく取れる」と話した。

$中川秀直オフィシャルブログ「From HIDENAO」by Ameba

島原鉄道でも、地元の専門学校生のみなさんが貢献しています。

■「愛の駅」塗り替え、専門学校生がデザイン…島原鉄道
(2010年3月15日 読売新聞)
 長崎県雲仙市愛野町の島原鉄道愛野駅の駅舎が、駅名の「愛」をイメージしたデザインに塗り替えられ、ホワイトデーの14日、市民に披露された。
 市は町名にちなみ、同駅に名誉本部を置いている「日本ロマンチスト協会」などと、愛をテーマにした町おこしを進めている。駅舎の塗り替えはその一環で、老朽化が進んだ駅舎を一新し、カップルや家族などが愛を確かめる名所にするのが狙い。
 デザインは、公募の約40点から選ばれた長崎市の専門学校生、岩永夢子さんの作品。白い外壁に、葉がハートの形をしたピンクの大小様々なクローバーを表現。「来場者が記念撮影をできるように」と、葉の中には数字を記した。また、駅の正面には赤で「愛の駅」と表記している。
 この日は記念式典があり、市民ら約200人が参加。花言葉が「誠実な愛」という品種のチューリップ約30本を駅の花壇に植樹するなどした。
 同協会事務局長の波房克典さん(36)は「自然と人が集まり、思い出に残る場所になってほしい」と期待していた。
 また、同鉄道は、吾妻駅までの片道切符がついた「最愛認定証」(250円)を愛野駅で販売する。問い合わせは同鉄道(0957・62・2232)へ。

次に、鉄道の唄の話題です。

■津軽鉄道開業80周年で歌詞入り手ぬぐい販売
2010/3/17陸奥新報
 「さても皆さんお聞きあれ、津軽鉄道面白や」。今年全線開業80周年となる津軽鉄道は、同社をテーマにした初めての曲「津軽鉄道各驛停車」の歌詞を染め抜いた手ぬぐいの販売を始めた。歌詞には沿線の名所や祭りが歌われ、同社は「沿線の観光資源を紹介しているので、手ぬぐいを見て人がたくさん来てくれるのでは」と期待している。
 津軽鉄道各驛停車は、切符「津軽鉄道七不思議」などの版画を手掛けた八戸市の藤田健次さんが作詞、同社の応援歌「雪酔」などを作曲した歌手の山木康世さんが作曲した。
 歌詞には津軽中里駅と芦野公園駅など5駅が登場。「芦野の駅に降りたればその名も知れたる花どころ」などと、各駅周辺ごとに十三湖のシジミや津軽三味線、嘉瀬の奴踊り、立佞武多などの魅力をテンポよく紹介している。手ぬぐいは藤田さんの絵柄を生かし、白地にあい色で染められた。
 手ぬぐいは1枚600円。津軽五所川原駅と金木駅、津軽中里駅で販売しているほか、通信販売も行う。
 また、5月29日に津軽鉄道サポーターズクラブ主催で「津軽鉄道各驛停車」のお披露目を兼ねて行われる「山木康世ライブ」のチケット販売も始めた。ライブでは、特別にストーブ列車を運行する。同社は「手ぬぐいの歌詞カードを手に参加を」と話している。料金は往復乗車券込み3500円で、定員は60人。
 申し込み、問い合わせは同社(電話0173―34―2148)へ。

さても皆さんお聞きあれ、津軽鉄道面白や♪
いい感じですねー!
東京の路面電車にも「東京地理教育電車唱歌」というのがありました。
2番=左に宮城おがみつつ 東京府庁を右に見て 馬場先門や和田倉門 大手町には内務省♪
歌えます?
さて、1964年に路面電車が廃止になった松本市からの話題。


■松本電鉄、路面電車「浅間線」をバスに 創業90周年で外観再現
3月16日日経新聞
 松本電気鉄道(松本市、堀籠義雄社長)は15日、かつて市内を走っていた路面電車の外観を復刻したラッピングバスを披露した。今月25日に創立90周年を迎える記念事業の一環。21日に開く記念イベントに展示するほか、実際に路線バスとして走らせる予定だ。

 路面電車「浅間線」は松本駅と浅間温泉を結び、「チンチン電車」の愛称で親しまれてきた。交通量の増加に伴い、1964年に廃止になった。

 ラッピングバスではコバルトグリーンとブルーの特徴的な外観を再現。当時の松本電鉄のロゴマークも入れた。車内には浅間線の変遷が分かるように電車の写真を展示した。

 かつての経路と重なるバス路線で16日から運行し、「1年間程度は走らせたい」(乗合営業部)という。21日には創立90周年イベント「上高地線ふるさと鉄道まつり」を同社新村車両所で開き、車体を展示する。

ローカル私鉄の「色」。あれはアイデンティティです。是非、昭和の時代のシンボルカラー、各社ともに大切にされてください。
続きまして、地元広島から、GW以後半年間の企画のニュースです。

■謎解き観光ツアー、「名探偵コナン」と連携 広島県などが企画
更新:3月17日日経新聞
 広島県や西日本旅客鉄道(JR西日本)などで構成する広島・宮島観光誘客促進協議会は、人気アニメキャラクター「名探偵コナン」と連携した観光ツアーを実施する。広島・宮島地区の各観光地を巡って謎解きなどを楽しむ企画。多くの観光地を訪れてもらい、滞在型の観光を促す。

 「名探偵コナン 広島・宮島ミステリーツアー」を4月29日~10月31日に催す。対象旅行商品の購入者に、アニメキャラが登場して観光地にまつわる独自の物語本を贈呈。広島市内や宮島(広島県廿日市市)の観光スポットを巡って謎解きをしてもらう。対象の全地点を訪れるのに、6~8時間かかるという。

 漫画誌「週刊少年サンデー」やテレビアニメとも連携し、謎解きの正解はツアー終了後に各媒体で公表する予定。期間中2万人以上の参加をめざす。

是非、謎解きに挑戦してください!

$中川秀直オフィシャルブログ「From HIDENAO」by Ameba

最後に、交通政策、交通安全政策の観点から、注目される話題です。

■免許証返納で運賃半額…三陸鉄道 三鉄 来月から65歳以上対象

(2010年3月19日 読売新聞)
 三陸鉄道は4月から、自動車の運転免許証を自主返納した65歳以上の高齢ドライバーの運賃を半額にする割引制度を始める。
 具体的には、自主返納した場合に警察から発行を受ける「運転免許経歴証明書」を、切符を購入する際、駅窓口に提示するだけで運賃が半額になる。高齢ドライバーの死亡事故が増えている中、割引運賃を導入することで、鉄道利用を促すのが狙いだ。
 同様のサービスは、岩手県・野田村が2008年5月から村営バスで開始。運転免許経歴証明書を運転手に提示すれば運賃を無料にしている。野田村の担当者は「免許証を手放したくない人も多いが、利用する高齢者も少しずつ増えてきた」と話す。
 こうした動きの背景には、高齢化社会の到来に伴い、高齢ドライバーが起こす死亡事故が増加していることがある。
 岩手県警交通企画課によると、県内の死亡事故のうち、高齢ドライバーが関係する割合は、05年の21・7%(106件中23件)から、昨年は30・1%(73件中22件)に急増。高齢者が引き起こす人身事故の割合も、05年の13・3%から、昨年は17・6%に増えている。広い県土で、自動車が生活必需品となっている事情もあるが、運動能力や動体視力が衰える高齢者が、運転能力を過信して事故を起こす危険も指摘されている。
 岩手県警交通企画課は、「『運転能力が落ちた』と感じた高齢者は、家族なども事故を心配している。積極的に自主返納してほしい」と呼びかけている。

では、この週末、絶好の鉄道日和となり、思い出深いローカル線の旅で、良き出会いがありますことを!