朝のニュースです。 | 中川秀直オフィシャルブログ「志士の目」by Ameba

朝のニュースです。

秘書です。元旦のお年玉記事で、どんなニュースが飛び込んでくるか、楽しみですね。

■民主・石川議員を在宅起訴へ 小沢氏団体の4億円不記載
12月30日5時2分朝日新聞
 小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」が2004年に購入した土地をめぐる問題で、当時の陸山会の事務担当者で元秘書の石川知裕衆院議員(36)=同党、北海道11区=が、東京地検特捜部の任意の事情聴取に対し、購入の際、関連政治団体経由などで陸山会に約4億円を集めたことへの関与を認めたことが、関係者の話でわかった
 この約4億円は陸山会の政治資金収支報告書の収入に記載されていない。検察当局は聴取結果を受け、石川氏を年明けに政治資金規正法違反(不記載)の罪で在宅起訴する方向で検討している模様だ。特捜部は、今後も任意の事情聴取を続け、原資が不明な約4億円の全容解明を進めるとみられる
 この問題では、陸山会が04年10月29日、東京都世田谷区の宅地を約3億4千万円で購入。その数日前から、原資が不明な総額約4億円が複数の関連政治団体経由などで陸山会の口座に集められ、土地代金に充てられた可能性があることが判明していた。
 石川氏は関係者に「04年秋、陸山会に振り込まれた金をまとめて土地代金の支払いまでやった」「金の出し入れはすべて自分が担当し、口座を動かす一連の作業を処理した」などと話し、この約4億円を土地代金に充てたことを認めたという。石川氏は、特捜部に対しても、こうした内容の供述をした模様だ。
 特捜部は、不記載の額が約4億円と多額に上ることを重大視しているが、石川氏が自身の関与を具体的に認めたことなどを考慮。強制捜査を避け在宅のまま起訴して公判請求する方向で検討しているとみられる。今後、石川氏への再聴取のほか、陸山会の会計責任者だった小沢氏の公設第1秘書・大久保隆規(たかのり)被告(48)=西松建設の違法献金事件で公判中=からも事情を聴き、全容解明を目指す。
石川氏や大久保秘書ら3人は、土地代金の支出を04年分の収支報告書に記載せず、05年分に支出計上したとして、同法違反容疑で刑事告発されていた。

(獅子16)4億円というのはすごい額です。今朝の読売新聞の「民主イズム」に「「収支を全部公開しているのは僕ぐらいではないか」。小沢氏はこれまで政治資金にかかわる疑惑が浮上するたびに、そんな発言を繰り返してきた。しかし、陸山会や関連政治団体の収支報告書は、実態を反映しているとは言い難い」と書いてあります。「簿外資金」が焦点です。

■新生党:解党直前、7支部設立し3億円集金 小沢氏団体に寄付
12月30日毎日新聞
 小沢一郎民主党幹事長が過去に率いた新生党が94年の解党直前、七つの支部を設立して短期間で3億円余を集め、解党に伴い小沢氏の運営する政治団体へ資金を移していたことが分かった。支部の代表者や会計責任者として政治資金収支報告書に記載された人のうち4人は、毎日新聞の取材に「そんな支部を設立した覚えはない」などと証言。組織的に名義を無断使用し、不透明な資金移動をさせた疑いが浮かんだ。【政治資金問題取材班】
 ◇4支部元幹部「知らぬ」
 新生党は93年6月、自民党を離党した小沢氏や羽田孜元首相(現民主党)らが結成し、小沢氏が代表幹事を務めるなどした。翌94年7月、公明党や民社党、日本新党などと新党結成で合意。9月に準備会を作って小沢氏が実行委員長に就任し、12月10日に新進党として結党大会を開き、新生党は解党した。
 このさなかの10月22日、新生党は流山支部を設立し、同25日には岩手第4支部▽下野支部▽防衛支部▽木暮山人支部を、同31日には運輸支部を発足させ、さらに11月30日に大阪18支部連合会岸和田支部を設立。いずれも新生党の解党に伴い解散した。
 このうち木暮山人支部は解散までの1カ月半でちょうど8万人から計1億7000万円の党費・会費を集め、全額を小沢氏が実質的に運営する政治団体「改革フォーラム21」に寄付。防衛支部は6691人から3008万円余を集め、別の政治団体からの寄付も含めて6008万円余▽運輸支部は1万5533人から4660万円余を集め、別団体からの寄付を含む全収入のうち2554万円余▽流山支部は670人から171万円余を集め、別の寄付を含む全収入のうち155万円余--をフォーラムに寄付した。
 他の3支部も個人や法人、政治団体からの寄付を元に3020万円余~1243万円余を寄付し、7支部からフォーラムへの寄付総額は3億1460万円余に上った。
 だが、防衛支部の収支報告書に代表兼会計責任者と記載された元航空自衛官は「届け出をした覚えも、誰かに頼まれたこともない。まったく知らなかった」と関与を否定。流山支部の会計責任者と記載された千葉県流山市の市議は「そんな支部を作ったことはない」と証言した
 当時の新生党の会計責任者は、フォーラムでも会計責任者を務めた小沢氏の「金庫番」とされる側近(故人)が兼務。ある支部の会計責任者と記載された小沢氏の関係者は「(この側近が)全部仕切っていた。私も名前を使われただけではないか」と語った。
 政党解党に伴う小沢氏側への資金移動は、この3億円を含め、新生党と自由党の解党時の残金22億円余が、小沢氏の運営する二つの政治団体に移されていたことが明らかになっている。

(獅子16)22億円というのも、すごい額です。公党から個人の政治団体におカネが移動するというのは・・・。

■<普天間移設>小沢幹事長「下地島」提起
12月30日2時30分配信 毎日新聞
 民主党の小沢一郎幹事長は29日夜、東京都内で開いた与党3党の幹事長・国対委員長の忘年会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について 「(同県宮古島市の)下地島に使っていない空港がある」 と述べ、現行計画に基づく米軍キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市辺野古)に代わる移設先として、下地島を検討すべきだとの認識を示した。
 小沢氏は会合で、社民党の重野安正幹事長に対し、普天間飛行場の移設先について「あなたのところ(社民党)は、沖縄県だったら全部駄目なのか」と質問。重野氏が米グアム移設案を重ねて主張したところ、小沢氏が下地島案に言及したという。小沢氏は「きれいな海を埋め立てるのは駄目だ」とも語り、現行案での決着に否定的な考えを示した。
 下地島は沖縄本島と台湾のほぼ中間にある。3000メートルの滑走路を持つ下地島空港(79年7月開港)があるが、現在定期便はなく、航空会社がパイロットの離着陸訓練などに利用してきた。普天間飛行場の移設先として浮上したこともあり、北沢俊美防衛相は10月、井上源三地方協力局長を派遣し、沖縄県の伊江島などとともに視察させていた。
 忘年会には、民主党から小沢氏のほか、山岡賢次国対委員長、社民党からは重野氏と辻元清美副国土交通相、国民新党から自見庄三郎幹事長と下地幹郎政調会長がそれぞれ出席した。小沢氏は席上、来夏の参院選後も3党連立体制を続ける意向を示したという。

(獅子16)どういう決着になるのでしょうか。