はじめまして。

株式会社 中川住研は、京都府亀岡市に本社を構える、地域密着型の不動産再生企業です。
日本を代表する歴史都市・京都は、寺社仏閣のみならず、海・山・川といった豊かな自然環境にも恵まれ、

四季折々の風景が国内外の人々を魅了しています。

しかし今、この自然豊かな地域では、築100年を超える伝統的建築物「古民家」が約10,000棟も空き家となり、

地域の資源が失われつつあります。

 

私たちは「地域の課題をビジネスの力で解決する」を企業理念に掲げ、

  • 売り手の想い
  • 買い手の希望
  • 地域の未来

この三者に真摯に向き合いながら、持続可能な仕組みを構築しています。

 

 

中核となる事業は、空き家となった古民家を再生し、国内外の富裕層に向けて「別荘」としてご提案するものです。

さらに、購入者には、利用しない期間に**バケーション&レンタル(Vacation & Rental)**型ゲストハウスとして

運用することをご案内しています。

 

 

 

これは欧米で一般的な資産運用モデルであり、遊休資産の活用と地域経済の活性化を同時に実現する革新的な取り組みです。

このスタイルにより、宿泊者は京都のローカルエリアに長期滞在し、地域に根ざした「当たり前の暮らし」を体験する

ことができます。

一棟一棟の古民家が、地域文化の可視化・継承の場となり、コミュニティとの自然な接点を生み出します。

さらに、当社が展開する複数のバケレン施設をネットワーク化することで、

  • 空き家再生の面的展開
  • 観光の質的転換
  • 交流人口の増加

といった波及効果をもたらし、不動産取引にとどまらない「地域の未来づくり」を推進しています。

中川住研は、『空き家の再生』と『観光資源の再編』を一体的に捉え、「本業を通じた課題解決」に

挑むソーシャルビジネスとして、持続可能な地域社会の実現を目指してまいります。

 

仕事を面白くするのは自分だ!

『共感」から弊社は始まりました。