一帯一路blog②でございますm(__)m | 琉球戦士!仲泊兼也40代からの肉体改造計画!blog

琉球戦士!仲泊兼也40代からの肉体改造計画!blog

40才を超えても理想の体に近づけられるのか!
忙しい毎日のなか,子育てをしながら,
日々の出来事や気付き、トレーニングで勉強になったこと等を書いて,子供と一緒に成長して行けるように頑張りマッスル

               こんばんは

さてさて続きでございます

一帯一路大会に向かった
JAPANteam一行はホテルにつき

翌日
朝ごはんをホテルで食べながら
(ちなみに私はこれは食べません)
私のはこれ↓↓↓


そして買い物へと向かいました

も~ね💦
お菓子にしか目が行きませんでしたよ(笑)
天国や~

その中から計量後のカーボアップに良さそうなのを発見!
初めて見るけど成分表見たらなかなか良かったので8個買いました
これもどう反応するのだろうか楽しみだ!

そしてGYMへ
なんか富裕層が通う高級感溢れるGYMでしたが
結局スマホ翻訳アプリを使いながら交渉しましたが入れてもらえず
(-ω-;)
でも
それを木下さん&宮島さんが中国連盟さんと交渉し
夜に
別のGYMへ行けることになりました
ここも高級そ~やな~ (´・ω・`; )
中へ入りラットプルやろうとしたけど
威圧感たっぷりの中国人トレーニーさんがおりましたので
他の部位からやりました(汗
(´゚ω゚`)あうぇ~感あるわ~

そしてスタジオを借りて
ポージング練習へ

ポージング練習では
🇮🇹イタリアのクラシックフィジークプロ選手がアドバイスしてくれました!

そして🇩🇪Germany(ジャーマニー)のクラシックフィジープロ選手もポージングを見てくれましたよ!
二人とも日本が大好きなんだって\(^^)/


私と松岡さんはまだリミット切れず
オーバーでヘロヘロ状態
(;O;)ヘロヘロ

今回なかなか70Kgが切れず明日の計量に間に合わせるために
凄く厳しい調整になりました

しかも長旅で身長も低くなってないかそこも凄く心配でした(;゚Д゚)


今71,5Kg
ここで
飲まず食わずでやってみて
それでも落ちなければ
最後の手段を使おうかと
考えておりマッスル~(TT)
体重計の誤差を考慮して69Kgにしたいので後2,5Kg 
( ̄▽ ̄;)死ぬな うん


次回blog③は計量、大会前の出来事を

お伝えいたします

一帯一路シリーズ
blogを見てくださり
ありがとうございました
_(._.)_にふぇでぇびる