TP No.12-3 ランボルギーニ カウンタック 25th アニバーサリー



      



実車は、カウンタックシリーズの1台でランボルギーニ社の創立25周年を記念して、1988年のパリモーターショーで発表された車両です






TPの方は、ボディカラーがレッドの車両がモデル化されてます







実車再現ホイールから









フロントを1Kホイール、リアを2Gホイールに交換して









タイヤが回るギリギリまで車高を下げてます





通常品と比較です



フロントはイイ感じですが




リアは微妙です





面イチ具合は






フロント・リアともにちょっとハミ出し気味ですが良しとします


















この25th アニバーサリーは5000QV(クワトロヴァルボーレ)と機械的には同様とされていますがボディ周りがリファインされていて










大きな違いはリアバンパーが装備され、リアウイングのオプション設定が無くなっている点です






リアウイングのオプション設定が無い理由が知りたいところです









オマケ





既出記事『TP No.10-1-1 ランボルギーニ カウンタックLP500S (タカラトミーモールオリジナル)』と一生に~







LP500Sの方のタイヤのハミ出し具合が目立ちますね









フロントバンパーをブラックにするとパッと見、見分けがつかない気がします






アニバーサリーの方にもリアウイングが欲しいです





この個体の発売記念仕様(ボディカラーがシルバーの個体)はカウンタックLP500プロトのデザイナーのマルチェロ・ガンディーニに寄贈される予定だった個体をモデル化していると思われます







でわでわ