我が家は東京から千葉県に引っ越しをしました!

 

先月末に!

 

まだ家の中は段ボールだらけです!💦

 

 

自閉症っ子で場面緘黙症が強い息子は学校が苦手。

 

2年間ほど不登校生活になっています。

 

そこで1度試したかった情緒学級への転校!✊

 

 

 

11月1日水曜日。

 

息子は新しい小学校へ!

 

娘も新しい保育園!

 

 

まず目標を立てました。

 

目標をクリア出来たらゲームを買ってあげる約束を!

 



おかげで息子のモチベーションは爆上がり!😅


 

目標は…


まず1ヶ月間、少しずつでも良いから毎日学校へ通うこと。

 

 

そして、いざ登校!

 

 

初日はギリギリ遅刻しないで学校へ到着。

 

片道10分ほどかけて頑張って歩きました。

 

体力がないので歩けるか不安でしたが、元気よく歩けました!😊

 

 

でも到着すると不安も大きくなったようです。

 

校舎に入ろうとすると「人がいる!」と止まってしまいます。

 

人気がいなくなり校舎の中へ!😓

 

 

 

まずミーティングルームのような部屋で校長先生と教頭先生に挨拶。

 

この間はずっと返事は出来ずにお絵描きを黙々としていました。

 

それから情緒学級の先生が迎えに来てくれて教室へ移動です。

 

 

しかし、お絵描きをやめてくれない!


なかなか立ってくれません。💦

 

教室へ行くことへ拒否反応が出ているようです。

 

しばらく待ちましたが、永遠にやめる気配がないので強制的に終了させて教室へ。

 

 

廊下で何回も止まったりしたけど何とか教室の前に到着。

 

この時、教室には生徒が2人だけ。

 

 

しかし…


ここからが1番大変でした。

 


何が大変かって…

 

教室へ入れない!

 

とりあえず中に入れようとしても激しく抵抗!

 

ドアの線から足が出ないよう懸命に抵抗!




まるで土俵際のお相撲さん!

 

しかも力を弱めると走って逃げます!😱

 

 

これを何度か繰り返してやっと教室へ入れました。

 

抵抗はありましたが教室へ入れたことは大きいです!

 

3年生になってからは、初めて教室へ入れたことになります。😭

 

 

でも今度は席に座れない。

 

「嫌だ!嫌だ!」

 

と再び暴れます…。

 

 

この小学校の情緒学級は2クラスあります。

 

1クラス10人ほど。

 

なので机も10人分並んでいます。

 

でも普通クラスに行ったりする子もいるので教室には常に3人前後です。

 

 

息子は席が並んでいるのが怖いようです。

 

前の学校でも廊下に机を出したり、教室でも1人端っこに席を置いていました。

 

「人数が少なければ大丈夫かな?」と思ったけど、やはり並んだ席はダメなようですね。

 

 

そこで先生がみんなと離れて後ろに席を持って行きます。

 

さらに机の周りに囲いを作ってくれました。

 



これなら安心するようです!


最初は私も隣に座ってあげました。

 

この後は落ち着いて過ごせたので良かったです。☺️

 

 

こんな感じでしばらく午前中だけ過ごします。

 

娘も最初は慣らし保育。

 

息子も慣らし学校です!

 

 


学校が苦手で体調を壊して不登校になってた息子。

 

その息子が朝から学校で過ごせたのは初日から大きな一歩です!

 

頑張りました!👏👏👏

 

 

娘も保育園が凄く楽しかったようです。

 

東京ではなかった園庭があり遊具もたくさんあります。

 

部屋のおもちゃも今までより多くて、たくさん遊べたようです。

 

初日からお友達も作れていました。👍

 

 

バタバタの初日だったけど…

 

2人とも頑張ってくれました!

 

引っ越した甲斐があったと思います。

 

 

息子は相当疲れたようです。

 

帰ってお昼ご飯食べてから寝てしまい、夜まで起きませんでした。

 

少しずつ学校にいられる時間を増やしていきたいです。😌

 

 

それにしても東京では行けなかった情緒学級…

 

ハッキリ言って…

素晴らし過ぎます!

 

 

発達障がいの子への支援問題。

東京都と都外の違いは?

引っ越しする経緯は?

リアルな悩みを語らせて貰っています。

ぜひご覧ください!

 ⬇️⬇️⬇️