教室へ入る事が出来ない7歳長男。

 

自閉症気味で場面緘黙症が強いのが原因です。

 

何か不安や怖さがあるようです。😌

 

 

先日のブログで特別支援学級へ入れないことが確定したとお知らせしました。

 

でも、そんな息子のために学校では色々としてくれています。

 

 

知らないお友達にも緊張してしまう息子。

 

まず、そんな息子にクラスで自己紹介カードを作ってくれました。😄

 

これを見れば顔と名前と好きな事が分かります。

 

 


そして3~4人で給食を一緒に食べる会を開いてくれているんです!

 

これでさらに仲を深められます。

給食の詳しい話はこちらを!


 

 

先週は給食の会が良い方向へ働きました!

 

給食の時間、楽しくお友達と過ごせた息子。

 

お昼休みもお友達と遊んでいました。😊

 

 

その後の5時間目は2学期最後の体育館での体育の時間。

 

先生から

 

「今日はまだみんなに内緒でドッジボールをする予定なんだ!

 

あーちゃんも来る?」

 

と誘われました。


すると…


なんと数ヶ月振りに体育に参加することに!👏👏👏


 

お友達と遊んで楽しくて、その流れで「行く」と言ったんだと思います。😊

 

 

 

先生から「2学期頑張ったみんなに、今日はドッジボール大会をします!」と聞くと子供達は大喜び!

 

そして、息子の近くにいた女の子達は

 

「あーちゃん!一緒のチームになろう!」

 

と声をかけてくれます。

 

 

先生がチーム割りやルールを説明している時。

 

息子は仲の良いお友達に

 

「あーちゃんはボール取れないから、来たら弾いちゃうよ」

 

と話したそうです。

 

息子は力も弱く運動も苦手なので、ちょっと不安になったのかもしれません。💦

 

 

するとその子は走って先生のところへ!😵

 

息子の意見をこっそり先生に伝えてくれました。

 

 

そして先生が

 

「あーちゃんはボール取るのがちょっと難しいかもしれないから、あーちゃんだけ当たってもセーフにしても良いかな?」

 

とみんなに聞くと

 

「いいよー!」

 

と全員が大声で答えてくれました。😄

 

 

ドッジボールで無敵を手に入れた息子!

 

でも当たるのは怖いようで後ろの方で逃げてばかりでしたが(苦笑)

 

 

1試合目が終わり先生から

 

「見てると同じ人ばかり投げてます。

 

まだ投げてない人とかにボールを渡してあげる方が優しいんじゃないかな?」

 

と忠告が。

 

 

確かにドッジボールは上手い子は数人。

 

小学2年生だと、まだ上手く出来ない子は多いです。

 

結局、上手い子の数人でボールを取り合うだけになってしまいます。😅

 

 

2試合目からは投げてない子も「ボールちょうだい!」と積極的に!

 

上手い子もちゃんとボールを渡してあげます。

 

 

そして途中で息子の仲の良いアメリカ人のヒカリ君がボールをキャッチ!

 

ボールを取ると真っ先に息子の元へ行き

 

「あーちゃん投げて!」

 

と渡してくれました。🥹

 

 

みんなも先生も大声で応援してくれます。

 

「あーちゃん!頑張れー!」

 

 

みんなの優しさで回って来たボール!

 

優しい応援!

 

そんな優しさのパワーが集まった息子は助走を付けて走り出します!

 

そして思いっきりボールを投げ込みました!

 



いや!


思いっきりボールを真下に投げ込みました!(笑)

 

 

みんなズコーっとなってましたが、誰もバカにする子はいません。

 

息子は最後まで楽しく参加出来ました。

 

みんなのお陰ですね。😭

 

 

息子も「体育はまた出てもいい」と言ってくれました。

 

思えば1年生の時。

 

「走ってもどうせ1番遅いから、体育は出たくない」

 

と言い出したことがあります。

 

自信もなくて楽しくなかったら出たくないです。

 

この時のように成功体験を作るのは大事ですね。🤔


 

 

こんな優しいクラスにいるのはラッキーな事だと思います。

 

特別支援学級へは入れなかったけど、この環境は大事にしたいです。

 

 

ただ授業に参加して不安なこともありました。

 

ワーキングメモリーが苦手な息子。

 

人の話を聞くのが難しいです。

 

この日も授業に参加はしたけど、先生の話は全く聞いてません!

 

全くです!😅

 

ずっとお友達に話しかけてるか、違う遊びを始めます。

 

 

今後、教室へ入れても先生の言うことが聞けるか?

 

これはかなり難しそうに感じました。

 

 

でも、こうやって少しずつ参加出来るといいです。

 

 

 

なかたよしゆきからの

お知らせで〜す!

 

YouTubeチャンネル「なかたよしゆきの自分に甘い育児法」もご覧下さい!

 

「胎児の首のむくみ(NT)発達障がいにも影響が⁉︎」

 

不登校・発達障害などで悩んでいる親御さん達へ。

ご意見や共感の声、話して欲しいテーマ、単なる愚痴でも気軽にコメント欄へご記入下さーい!

 

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️



 

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます!

 

初めましての方も

ありがとうございます!

 

初めましての方は

こちらもどうぞ!

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

 家族紹介のページ

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎