7歳長男は発達障害凸凹。

 

自閉症気味の子です。😌

 

 

色々と苦手なことがあり小学校も不登校気味になっています。

 

そして、その苦手なことの1つが「運動」

 

以前、発達性協調運動障害と診断されたこともありました。

 

 

発達性協調運動障害!💦


最初は初めて聞く名前で驚きましたが、要は運動が苦手ということです。

 

この運動は走ったり飛んだりボールを投げたりする大きな運動。

 

それ以外にも筆記用具の使い方、動きを真似するなどの細かい運動も含まれます。🤔

 

 

息子は明らかに体力もないし力もありません。

 

自分でもそれに気付いている発言をされると、こちらも辛くなります。

 

「あーちゃんは体育やりたくない。

 

どうせ走っても1番遅いし…」

 

(友達と鬼ごっこしていて)

「みんな速いから追いつけないよ〜!」

 

(みんながすべり台のすべる方から駆け上っている時)

「あーちゃんだけ、すべり台登れないんだよ…」

 


 

息子は現在、学校へ行っても午前中で帰ります。


教室以外の部屋で少し勉強して帰ることが多いです。

 

なので体育の授業には出れないし、休み時間にお友達と体を動かして遊ぶこともありません。

 

この生活だと運動不足で余計に体を動かせなくなりそうですね。😓

 

 

昨日はアスレチックのような遊び場もある公園へ行きました。

 

4歳の妹と楽しく遊んでいました。

 

 

でも息子は私の補助がないと遊べません。

 

ロープが縦に5〜6本ぶら下がっていて、横に移動して行く遊具ありました。

 

娘は果敢に挑戦して頑張ります。

 

他の小さい子達も進んで行きます。

 

でも息子は怖くて出来ない。

 



私が補助で体を支えてあげました。

 

だけど途中で落下!😵

 


落ちたと言っても、全然低いし息子は体は大きいので大したことはありません!

 

それでも怖かったのでしょう。

 

息子は泣いてしまいました。😢



まだまだロープを掴む力も弱いので途中で手を離してしまいます。

 

 

その後、息子がやりたいと言っていたターザンの遊具へ。

 

これもロープを掴む力が必要です!


そしてロープにしがみついてないといけません。

 

ハッキリ言って心配!🫣

 

 

そして、これも小さい子達が楽しそうにロープに捕まってシュー!っとターザンのように移動していきます!

 

初めて挑戦する娘も、途中まで補助してあげましたが後半は1人で捕まって出来ていました。

 

 

息子は怖いけどやりたいと言います。

 

私は抱きかかえて、一緒にレールを下って行きました。

 

でも最近、体重も増えた息子。

 

途中でズルズルと落ちて最後まで出来ませんでした。😭

 

 

寂しそうな息子の後を、小さい子達がまた下って来ます。

 

私は明るく

 

「これは小さい子みたいに体重が軽い方が簡単だね!

 

あーちゃんは大きくなったから難しかったね!」

 

と慰めてみました。

 

 

息子は少し笑いながら…

 



と言ってましたが、自分だけ出来ないことは気にしてそうです。

 

 

その顔を見て「もしかしたら、もうこの遊具はやらないかもしれないな」と思いました。

 

 

公園で遊んで運動不足の解消と力を付けさせたいですが、他の子達と自分を比べてしまう心配がありますね。

 

こんなことで自己肯定感を下げて欲しくはないです。

 

 

これをバネにして、本当にダイエットもして(最近、本当に太ってきてるので😅)、出来るように特訓してくれれば良いですが、それは絶対に無さそうです!(苦笑)


ダイエットに関して息子はこんなことを…




全然、頑張る気がない⁉︎😭


困った発言です!(苦笑)



自閉症の子は「苦手なこと」「出来ないこと」はやりたがりません。

 

運動をたくさんしなくても良いですが、健康を保つための運動はして欲しいです。


運動自体が嫌になる前に、他の人がいない所で伸び伸びと体を動かせたいですね。😌

 

 

 

なかたよしゆきからの

お知らせで〜す!

 

①YouTubeチャンネル「なかたよしゆきの自分に甘い育児法」もご覧下さい!

 

「【簡単】主婦の育児ストレス解消法!誰でもすぐに実践出来る!」

 

不登校・発達障害などで悩んでいる親御さん達へ。

ご意見や共感の声、話して欲しいテーマ、単なる愚痴でも気軽にコメント欄へご記入下さーい!

 

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️


 

②Instagramもやっております!

 

育児カルタ(発達凸凹バージョン)

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️


 

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます!

 

初めましての方も

ありがとうございます!

 

初めましての方は

こちらもどうぞ!

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

 家族紹介のページ


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎