今年から小学1年生の長男。

 

6月に入ってから連日遅刻…。

 

しかも1時間目の途中で学校に行き、今度は教室に入るのを渋る…。えーん

 

 


先週の金曜は教室に入れたのが4時間目からと聞きました!ガーン

 

3時間目までどうしていたのか気になります⁉︎

 


 

先週土曜日は授業がある日でした。

 

やはり遅刻して登校です。

 

うちの学校は遅刻や早退は教室の前まで親が行きます。

(1年生の間)

 

 


僕が教室の前まで連れて行くとやはり息子は入りません。

 

しかも…

 


 


そう叫んで僕にくっ付いて離れない!

 


 

支援教室の先生と1年生の補助をしている先生も来てなだめてくれます!

 

でも嫌がる!あせる

 

 


結局、息子には特別シフトが!

 

教室内が見える辺りに机と椅子を出し、そこで授業を受ける!

 

 

なるほど〜

 

先週の金曜日もこの方法で受けたのでしょう。汗

 

 


それにしても、ここまで教室に入れない子は余り見たことがありません。

 

僕が帰る時に振り返ると、廊下に1人で机に座らされる息子の姿が…

 

そんな姿を見ると可哀想になってしまいます。ぐすん

(本人は廊下の方が良いようですが…)

 

 

今朝も学校に行くための準備を全くしない息子。

 

準備しないまま遅刻の時間になりました。ぼけー

 

 


そこで!


もう遅刻は諦めてゆっくりお話をすることに!

 

何で準備したくないのかを聞いてみました。

 

「何か嫌なことあるの?

 

小学校楽しいって言ってたでしょう?

 

少しでも気になることがあれば正直に言ってごらん?」


 

息子は正直に答えてくれました。

 

息子「何かさ〜

 

勉強が面倒くさいの〜」

 

僕「そっか〜

 

勉強面倒くさいか〜

 

でも、あーちゃんは勉強出来るじゃん?

 

計算も出来るし、ひらがなも書けるじゃん!」

 

息子「でもさ〜

 

難しいのもあるんだよね〜」

 

 


そこで主な教科を1つずつ聞くことに!

 

何が難しいのか⁉︎

 

まず算数!

 


算数は得意だと思っていたのに、なぜ嫌なのか?

 


プリントを渡されて、テストみたいのをたまにやるそうです。

 

これで簡単な文章問題もあるそうです。

 

どうやら文章で書かれると難しく感じる。

 

計算はちゃんと出来るんです。

 

でも「左から5番目のりんごに色を塗って~」みたいに書かれると、戸惑ってしまうようです。

 


最初の頃は100点だったけど、一度これが80点でした。

 

100点取れなかったから自信を無くしてしまったみたいです。ショック

 

「80点でも十分凄いんだよ!

 

パパなんて100点取れなかったよ!」

 

と慰めます。

 

だけどダメなんですよね〜。えーん

 

 

自閉症の子は完璧主義です。

 

少しでも自信のないこと出来ないことには、取り組む意欲が無くなります。

 

「気にしなくて良い」と言っても本人的には大きな問題なんでしょうね〜。汗

 

 

次に国語!

 

息子は教えたこともないのに、自分で「ひらがな」を読めるようになり書けるようにもなりました。

 

立派です!ほっこり

 

 

なので音読の宿題も張り切ってやります。

 

何も問題無さそうですが、もうすぐ「ひらがな」の授業が終わります。

 


今度は「カタカナ」のお勉強!

 

これが不安なようです。

 

息子はカタカナを読むことは出来ますが書くことはまだ出来ません。

 

 

確かに意欲的に「ひらがな」は自ら出来るように練習したのに「カタカナ」は全くしませんでした。

 

本能的に難しそうと思っているのかもしれませんね。

 

 

自閉症の子どもにとって「不安」は天敵!

 

不安からは逃げたいし後回しにしたい!おーっ!

 

そんな気持ちから国語も嫌になってしまってようです。

 

 

次は体育!

 

息子は発達性協調運動障害もあるため運動は苦手です。

 

「運動会でビリだったから、もう走りたくない」

 

と寂しそうに言います。

 

1つ1つの力も弱いし運動に関しては完全に自信が無くなっていますね。ぐすん

 

 

「運動なんて出来なくても良いんだよ!

 

色んな人がいるの!

 

勉強は出来るけど運動が出来ない人もいるし

 

運動は出来るけど勉強が出来ない人もいるし

 

勉強も運動も出来ないけど絵が上手い人もいるし

 

何にも出来ないけど凄い優しい人もいるの!」

 

それぞれの個性だと説明しますが、完璧主義の息子には刺さりませんね。

 

自信が無くなったことを他で補うのは難しいです。にやり

 

 


そして音楽!

 

音楽が嫌な理由は?

 

みんなと一緒に歌うことが出来ないから!あせる


 

保育園時代から発表会などで歌えたことはありません。

 

単純に恥ずかしいのと決まったことをやるのが苦手なようです。

 


あとこれも、もしかしたら自信が関係している可能性もありますね。

 

上手く歌う自信が無くて歌えないとか。

 

ただ2〜3人のお友達と遊んでいる時は、アニメの歌を一緒に歌ったりはします。

 

歌が下手な感じはありません。


仲の良いお友達と少人数なら歌える。


でも大人数で歌うことは出来ないんですよね。

 

 

それと音がうるさい。

 

大きな音が苦手な息子は単純に合唱などの大きな声が嫌みたいです。えー?

 

 


今挙げた4教科が時間割でどれも無い日はありません。

 

必ず何かあります。

 

息子にとっては毎日学校へ行くのが辛いのでしょう。

 

 

ただお友達と遊ぶのは大好きなので「学校へ行きたい」という気持ちも持っています。

 

ややこしいです!(苦笑)

 

 


週に1回の支援教室も大好きです。

  


親としては小学校は楽しく通って欲しいです。

 

この状況が続くなら先生方とも相談して特別支援学級も考えます。

 

 

嫌がりながら学校へ行き、廊下で1人授業を受けるなんてやはり可哀想なので。あせる

 

 


あと息子は今朝こんなことも言っていました。

 



何するところだと思ってたのー⁉︎

 

勉強するところって言ったことあるよー!笑い泣き

 


 

都合の悪いことは聞いてないようですね!(苦笑)


とにかく解決策を見つけないとです!あせる

 

 

 


なかたよしゆきからのお知らせで〜す!

 

①YouTubeチャンネル「なかたよしゆきの自分に甘い育児法」もご覧下さい!

 

第15弾のテーマは?


「発達障害グレーゾーンとは?うちの子はどうなの⁉︎」


是非ご覧下さいませ〜!

 

よろしければチャンネル登録も是非是非お願い致しまーす!

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

 

 


②Instagramもやっております!

 

こちらも良かったらフォローして下さい!

励みになります!

 

『娘を幸せにするトリセツ

〜娘の未来の旦那へ〜』

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

 

 

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます!

 

初めましての方も

ありがとうございます!

 

初めましての方は

こちらもどうぞ!

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

 家族紹介のページ


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎